ぶつぶつと考えたこと
おはようさんでございます。 アメリカは3連休ですね!月曜日はMLKさまの日。昨今の政情や混乱、白いの一番主義のあれこれを考えるとなにやら皮肉なものを感じざるおえません。月曜日、どうか皆様がキング博士のお言葉を思い出してくれることを祈るばかりです…
おはようさんでございます。 本業が忙しく、毎日あたふた暮らしております。 あれと、これと、それと、あっこれも頼まれてた いくつもの項目があると 何をどうしてよいものやら 全部をいっぺんにはできない、とわかっていても、マルチタスク派主婦のワタクシ…
ようこそいらしてくださいました。 落ち着きませんね。先週の水曜日の暴動騒ぎ、弾劾審議、来週の就任式にまた悪さするんがいるんじゃないかとの心配。 暴動騒ぎの件では随分逮捕者が出てますね。それにしても、あれだけの酷い事をしておきながら、誰も、 …
おはようございます。 毎日落ち着かないニュース満載のアメリカですね。 先の水曜日にあった、キャピタル襲撃事件は勿論論外のことです。が、ちょっと怖いなと思うのは、昨今のアメリカ、違う意見が持ちにくい雰囲気になっているような気がしてならないんで…
おはようございます。 昨夜 ふと うちのぱぱが言いました。 もしうちらもワクチン接種してゼトさん達も接種した後なら一緒にうちでご飯食べれるかな はて。ちょっと考えてしまいました。 ワクチン接種した後も、マスク着用、ディスタンス、手洗いなどは継続…
おはようさんでございます。 年末年始のあれこれ、悩んじゃってるんです。 ベジタリアンのおせちというのもいろいろあるそうなんですが、なんかそれも なんか違うような しかも うちの誰が喜ぶんじゃ? お煮しめなんかも 私を気遣ってしてちょっと箸はつける…
おはようさんでございます。 クリスマスの後の週末というのはなんとなく気の抜けたものになりがちですね。いつもでしたら、お正月に備えて日系とチャイニーズ系のスーパーでいろいろお買い物するのですが、 週末はどうしても混むのよね というわけで、来週の…
メリークリスマス!!! 皆さま楽しいクリスマスホリデーをお過ごしくださいませね! クリスマスから年末年始にかけてはやはり爆食いの季節。こんな時に胃痛だなんていってられぬ!と念じていたせいか、胃の調子はだいぶよくなってきました。胃が荒れたのは…
こんにちは。 今週の月曜日は冬至でしたね。冬至カボチャのためにかぼちゃと小豆は買ってあったのですが、 冷蔵庫ぱんぱん クリスマス用のあれこれがびっしり入っているので、残り物をだすわけにはいかないのです。 うちの冷蔵庫はお台所の構造の関係でとっ…
こんにちは。 いよいよクリスマスまで1週間を切り、御正月まで10日ちょっととなりましたね。 会う人ごとに どう?準備はできてる? と訊きあうのが挨拶みたいになってます。 知り合いの方、長女ちゃんが4歳で、もう11月中旬ごろには サンタさんへお手紙書…
おはようございます。 やっと少し片付いたと思ったらまたぱぱがお買い物。手作業道具を入れるオーガナイザーみたいなもんを買ってきたのですが、この箱、サイズ的に ほうほう、ぴったり感が最高ですね というわけで ではちょっと失礼して さっそく満喫してお…
おはようございます! 先日歩いて5分のところにあるカフェで、特別コースディナーテイクアウト版がある、というので、 おし!お頼み申そう! 受け取りは5時ということでしたので、2人でとぼとぼ歩いてまいりました。普通ですと受け取りはスムースなのですが…
おはようございます。 今日はちょっと前から気になっていたことを自分的にまとめたいのでちょっと異論を呼ぶかもしれませんが、書いちゃおうと思います。 ちょっと前の話になりますが、一橋大学生の男の子がゲイ告白をしたところ皆にそれを言いふらされてパ…
おはようさんでございます。 いよいよ、始まりましたね。イギリスさんですよ。ワクチンです。ドキドキします。 ワクチンしたらじぇ~ったいに罹らん、という保証がないですが、罹る確率はずいぶん下がりそうですし、罹っても重症化せんというのは ありがたい…
おはようさんでございます。 昨日はお仕事が早めに終わったので、ルンルンとお家に帰ってきました。うちの車庫は裏の路地にありまして、そこから裏庭に入って裏口から帰宅、という 裏街道まっしぐら な日々なのであります。 裏庭に入ってくると、ダイニング…
おはようございます。 このサンクスギビング祭はいろいろな意味で一味違うお祭りでしたね。家族で集まるのを美化したCMが流れる中、ヘルスケアのお偉いさんたちが、 ♀️どうか密しないでください。お家にいてください と膝を折って(イメージとして)お願い…
おはようございます。 土曜日の朝一番でコストコさんで買い出ししてまいりました。噂にはきいていたのですが、なにやら買い占めの不穏な動きがあるようですね。 うちでは先週ペータータオルを、先先々週くらいにTPは買ってありましたので、買う必要はなかっ…
おはようさんでございます。 小都市に住む利点の一つに通勤が楽、というのがあります。わりとあちこちに住み着いてきたワタクシでございますが、ここ、ソルトレイクシティでの通勤、他を凌いで断然ラクチントップです。 通勤時間は車で10分ちょっと。高速は…
おはようさんでございます。 また妙にリアルな夢をばみてしまいました。 どうやらテニスのお友達数人とどこかを歩いているうちに、うちの前の道にでたら、なにやらいろいろな動物が闊歩しておったのです。 あれま、大きな猪が歩いているよ 驚きながらも家の…
おはようございます。 最近はニュースを観るたびにげんなりですね。まずはコロナ関係。ものすごい数の感染、そして医療破綻。ワクチンのニュースはちょっと嬉しいけれど、まだまだきちんとした査定を受け取らんということで、 ものすごい吹雪の中歩いている…
おはようございます。 今年のサンクスギビング、感謝祭は11月26日ですね。あと2週間です。感謝祭の翌日の金曜日はお休みになる職場や学校が多いので、まれな大型連休になり、それを楽しみにしている人も多いと思います。 が、今年。どうなりましょうか。 我…
おはようございます。 突然にハンバーガーた食べたくなったのですが、お肉がビヨンドの肉無しお肉っきゃなかったので、 昨夜はビヨンド肉無し肉ハンバーガー ポテトサラダとフルーツ沢山のフェネルサラダ おやつには最近はまっております コストコさんより …
おはようございます。 落ち着かない毎日ですねえ。これを書いているのは金曜日の朝なんですが、どうやらバイデン氏がジョージア州とペンシルバニア州で逆転したようですね。残りの票は青(民主党)が多いということですから、これは 勝負あった! に近いので…
おはようございます。 今日11月5日木曜日もソルトレイクはいいお天気。記録的な暖かさで先日の大寒気のモトをとっている気分。が、明日からドロドロと崩れ落ちて週末からは雪模様。今日は22度くらいまで上がる予定なのに、ちょっと差が激しすぎやしませんか…
おはようさんでございます。 今回の大統領選挙は接戦ハラハラドキドキ。ニュースにかじりついちゃって 仕事になら~ん と言う方も多いようですね。 しかもこの州こそ抑えなければ、と両者鼻息荒くしているところに限って、数え方、ハラハラドキドキを最大限…
おはようございます。 アメリカに住んでいますと、典型的なアメリカンネームを持っていない場合、名前問題、避けては通れないものがございます。最近上院議員のお一人が、民主党副大統領候補のハリスさんのお名前、カマラ(いい響きのお名前ですよね)をわざ…
おはようございます。 朝の早いワタクシ、秋の深まった朝の通勤はまだ真っ暗でございます。小都市のいいところでもあるわけですが、私の通勤は車で10分。高速は走らず住宅街を通ってつらつらと運転してゆきます。 先日の大寒気はやはり異常なことでして、ま…
おはようございます。 今まであちこちに住んできたワタクシ、引っ越しの数を数えてみたら17回移っていました。一番長く住んでいるのはここ、ソルトレイク。ご存じの通りユタ州の都にてございます。 どちらにお住まいなの?と訊かれて、 ソルトレイクで~す …
おはようございます。 ちょっと今日の晩御飯に足りないものがあったので、仕事帰りにちょいっと地元のスーパーによることにしました。駐車場の入り口にちょっとした芝生があるのですが、そこには大抵、パンハンドラー、あの、段ボールとかに「3人の子供がい…