プンスカ出来事
おはようございます。 学校での感染問題いろいろ言われてますわよねえ。ソルトレイク市では始業は送らせて9月8日から、それもリモート授業で再開です。が、近郊では今週から直接出席で始まったところもあります。最近感染ケースが下がっているユタ。どうかク…
おはようございます。 朝から機嫌の悪いもふママでございます。 いや~な夢をみてしまいましてん。それも、なんというか、シリーズで。ちょっと目が覚めて、 や~な夢見ちゃった~ でも夢でよかった、と、また眠りにつくと、関連した夢がまた続く、という妙…
皆さま、わたくし、心底 驚きましてございます。 今朝 (土曜日)、午前7時開店の頃コストコへ参りました。お買い物中、私の前をカートを押して歩いていたもふパパ、すれ違いの女性2人組になんか言ったらしいのです。ぼんやり歩いていた私、突然の女性の大き…
おばんさんでございます。 ユタのコロナケース、ずっと上がりっぱなし。5月の中頃までは1日100前後をうろうろしてたのに、最近は250から400くらい。ちょっと前にはクラスター発生で500越した日もありました。 おい~、皆の衆、今んとこ、唯一の薬はわいらの…
おはようございます。 先の金曜日の夜から土曜の朝にかけて、冷たい雨が降りました。乾燥地帯のこのあたり、雨は大歓迎ですが、夜の気温が下がると植えた苗の成長が気になります。 さっそく点検してみましたが、皆元気にしているようで、とりあえず、安心。 …
なんてことでしょう。ユタは全国で買い占め度 第一位に輝いてしまいました。なんでやろ。レストランやらモールやらが閉まっているとはいえ、州レベルのロックダウンもないというのに、何故に買いだめしとるん? 今日、昼間なら大丈夫かな、とコストコに寄っ…
皆さまご機嫌はいかがでしょう。 もふママはご機嫌斜めになることがございました。 先日のこと、シンフォニーがございました。もふママの右側にはグループできているのでしょう、にぎやかなご一行。すぐ右隣りは、年の頃なら60くらいか、もちょっと上かな、…