スポーツ関係
おはようございます。 昨日は仕事前の早朝テニス。 どんより曇り空 先週とはうって変わって平年以下の気温。しかも低めの雲で、雨降るかな?と期待されていたのに、ぽつ、ぽつ、くらい。なんし、空気が乾燥してますから、地上に着く前に蒸発してしまうですわ…
おはようございます。 夏の甲子園が始まったそうですね。日本の某全国新聞によりますと、今年は暑さ対策として午後も夕方の開会式。試合中もなんどか冷却に効果的なブレイクをとり、審判さんなどにも体温や心拍数をモニターできる計測器を着用。暑すぎますも…
おはようございます。 レコルトさんの 自動調理ポット を買って、ちょっとはしゃぎ気味のワタクシ。ついてきたレシピ本によると、豆乳が作れるというのですよ。というわけで、 大豆を80グラムほど 水につけてふかしまして、 いざゆかん! Soy Milk仕様ボタ…
おはようございます。 猫以外、特に自慢のできる人生ではござりませぬが、ワタクシ、健康が取り柄なのです。数年前、盲腸炎になり、ハラキリと相成った時以来、病気らしきものはここ最近ないのですよ。 それでも、毎年真面目に主治医の先生の所へ健康診断い…
おはようございます。 毎日暑いですね。 今現在朝6時半にてこちら、23℃。今日は37℃まで上がるのだそうです。ひょ~。 ワタクシの場合、テニスなぞいたしますので、脱水症状には十分気をつけているのですが、それでも追っつかない場合があるのですね。 うち…
おはようございます。 春のお花さんというのは、偉いなあ、と思うのです。気候がブレブレで、暖かくなったか、と思うと、また寒くなって。そんな中で 雪の中でも負けずに こんなちっちゃな可憐なお姿でも、芯はお強いのですね。こういう人にならなければ(え…
おはようございます。 またまた冬天気のマイナス7℃始まり。寒いなあ。今週は最低気温が氷点下12℃くらいまで下がるという予報。が、これを超えたら。 超えたら、ちょっと春っぽくなってくれるかなあ。 さて、夕べは、アメリカでは年間行事の スーパーボール2…
おはようございます。 今日で術後2週間です。そろそろ効果が見えてくるはずなのですが、 夕べ:インスリン前:2146mg/dL, +2時間後 218, +4時間後 187 今朝:インスリン前:215mg/dL, +2時間後 227, +4時間後 223 フラットですねえ。 なかなかね、ぷりっとは…
おはようございます。 昨夜は、地味なぶり返しサイクル。そして今朝はなかなかアクティブです。 夕べ:インスリン前:260mg/dL, +2時間後 242, +4時間後 164 今朝:インスリン前:251mg/dL, +2時間後187, +4時間後 101, +5.5時間後 82 まあまあ だわね 昨夜…
おはようございます。 みかんさん、どうもすっきりしない数値続きでしたので、夕べから、インスリンの量をまた上げて、5ユニットになりました。 夕べ:インスリン前:295mg/dL, +2時間後 178, +4時間後 113 今朝:インスリン前:274mg/dL, +2時間後263 あ~…
おはようございます。 まだまだ ぶり返しサイクルが続いているみかんさん。 夕べ:インスリン前:275mg/dL, +2時間後 180, +2時間後 218 今朝:インスリン前:304mg/dL, +2時間後 切ないなあ。もうちょっとなんとかなりませんか。 もうちょっと待って もう3…
おはようございます。 昨日の朝の朝も含め3サイクル続いていい数値であったみかんさん。初めての快挙でありましたが、さすがに ここまで、となってしまい 夕べ:インスリン前:445mg/dL, +4時間後 228 今朝:インスリン前:314mg/dL, +2時間後206, +4時間後…
おはようございます。 昨日の朝もとってもいいサイクルで最低数値が65。理想的数値ではありますが、どうしてもプレショットが高めになり、夜のサイクルはイマイチなのです。 夕べ:インスリン前:253mg/dL +3時間後 161, +4時間後 118 今朝:インスリン前:2…
おはようございます。 昨日の朝のサイクルで、ほぼ正常値キープだったみかんさん。 注射後7時間で69mg/dL、10時間後で53mg/dL。むう、これは、と思っておりましたら、 夕べ:インスリン前:48mg/dL ぎゃ、50以下です。15分待って 43mg/dL。下がっとる。さあ…
おはようございます。 みかんさん、昨日の朝はなかなかいいスタートだわ、なんて思っていたら、あれよあれよと下がっていき、46mg/dLをかましてくれて、その後も 50あたりをウロウロ。+10時間くらいでやっと落ち着いてくれて、 夕べ:インスリン前:238mg/dL…
おはようございます。 みかんさん、比較的穏やかカーブなサイクルです。 夕べ:インスリン前 138 mg/dL +3時間後 93、 +4 時間後81、 +5時間後 100 今朝:インスリン前 268 mg/dL +2時間後 223 急激に下がったり、上がったりするよりは体に優しいのではない…
おはようございます。 昨日のAMサイクルで100台フラットだったみかんさん。結局そのままPMサイクルへ突入しまして、 夕べ:インスリン前 154 mg/dL +2時間後 128 、+4時間後 99 穏やかなカーブでしたが、そのままで済むわけもなく、 今朝:インスリン前 314 …
おはようございます。 先週は低血糖続きで大変だったみかんさん。そのツケがきたようで、ちょっと高め数値であります。 夕べ:インスリン前 241 mg/dL。 +3時間後 127, +5時間後 61 今朝:インスリン前 256 mg/dL。+4時間後 170 しょうがないわねえ ま、あれ…
おはようございます。 みかんさんの血糖値、やはりインスリン前が高めです。 夕べ:273mg/dL。インスリン投与後4時間で170。 今朝:203mg/dL 今日私のカリパスが来るのですが、ぱぱ君も持っていたので、それを借りて、きょうからインスリンは1.375ユニット。…
おはようございます。 みましたよ!初夢! 諸説あるようですが、1月2日の夜にみたのが初夢となるそうですね。 これがまたヘンテコな夢でして この方が主役 この子が私の横にいて、なんということはなく、なでていると、あごのあたりから、ごっそり だまにな…
おはようございます。 毎日寒いですよ、ソルトレイクシティ。しかも、もうそろそろ冬至、ということで、朝は暗いうちからご出勤。帰りも日が落ちてたりして なんか侘しい ちょっと古傷のニュースですけど、やっと観たんですよ、録画してあったワールドカップ…
おはようございます。 技術の進歩というのは凄いもので、いろいろ私らの生活を便利にしてくれるものであるわけですが、使い道によっては、とんでもないことになるわけでよね。 最近のチェス界でもスキャンダルが勃発。 世界王者のベテランさんが、19歳の若手…
おはようございます。 ちょっと前に、ユタ州にあります ブリガムヤング大学でありました、女子バレーボールの試合中、対戦相手のDuke大のマイノリティ選手に投げつけられた人種差別用語のことを書かせていただきました。 mofumama.hatenablog.com 一体どうな…
おはようございます。 御存じの方もいらっしゃいましょうが、ワタクシはテニス大好き女子でございます。自分でもプレーしますが、観るのも大好き。 先週には、グランドスラムの一つ、Frenchオープンがございましたんで、テレビを観るのにそれは忙しかったの…
おはようございます。 ようやっと暖かい日が続くようになってきたソルトレク。これと伴い、ワタクシが日々営むテニスなるもの、お外でプレーをすることが多くなってまいります。 私がプレーするのはたいていは早朝。時々お昼過ぎになることもあるのですが、…
おはようございます。 昨日の記事で、中国代表となり、見事金メダル2つお取りになった、アメリカ生まれ育ちのGuさんについて、あーだーこーだ話しておりました。そのついで、と言っちゃなんですが、まだブツブツ考えているんです。 アジア系アメリカ人のオ…
おはようございます。 オリンピックもいよいよ終盤となりましたね。選手の皆さま、そして選手をサポートしてきたスタッフの皆さま、お疲れさんでございました。全てが思い通りにはいかなかったところもありましょうけど、皆よう頑張りましたね! ところで、…
おはようございます。 北京での冬季オリンピック、皆さん凄いですね! スキーやスノボに乗って、ひっくり返ったり、空中くるくるしたり。ミリ一秒を争う競技もありますし、パズルのようなカーリング。皆さん、頑張ってらっしゃいますね!若い人たちが人生賭…
おはようございます。 いよいよ、北京オリンピックの始まりですね! 開会式を私はとっても楽しみにしていたんです。オリンピック、やはりいろいろな国の人たちが一つに集まって、いままで頑張ってきたことの成果を競う、というの、いろいろな感動物語がある…
おはようございます。 ワタクシ、趣味、というより、生活の一部となっております、テニス。いろいろな形でのテニスの楽しみ方があります。レッスンととったり、グループでのワークアウトに参加したり。が、やはり、ダブルスやシングルスでの試合で、腕試しす…