野生のみなさま
おはようございます。 この前、勤勉に働いて、お疲れ様~、とおうちに帰ってきたら ね、ファフィータ食べにいかない? ん? なに食べるって? 不意を突かれて、??? と一瞬なったのですが、 メキシカンだ! と気づいて 行こ 行こ! すぐ行こ! すぐに近所のメ…
おはようございます。 ハチドリさんが我が陋屋の玄関前のポーチに巣を構えてから、すっかりパパラッチと化して、暇さえあれば、 玄関に梯子を置いて 覗き見しているのでありました。 卵がかえるまでは、ままさんは殆どの時間を巣の上で過ごしていますが、ひ…
おはようございます。 先日スマホに入れた、鳥の鳴き声を録音すると、鳥さんIDができる、という優れもののアプリですが、 名前だけじゃなくて、どんな鳥さんか見てみたいなあ と、ぶつぶつ言っておりましたところ、 そういうデーターきっとあるよ そうなんで…
おはようございます。 先日、塩をふると甘くないメロンが見事に甘くなる、という発見があり、驚き感嘆、が、なんでかな、と考えていたのですが、なんとなく、仕組みがわかってございます。 塩をふるとですね、 塩が溶けて、表面に塩水ができます ここで、表…
おはようございます。 夏は暑いものだ、と、そりゃ決まっているには違いないんです。けどね、急にこうもカンカンと日出ってくると ぐったり いつもは元気なりすさんも、日陰の涼しめのところにべったり張り付いてお休み中。いつもは超敏感なのに、物音がして…
おはようございます。 先の日曜日もいいお天気。起きてすぐにお散歩へ。 マグパイさんたちも元気にカーカー マグパイさん、日本語名は カササギフエカラス、というそうです。カラスの一種なんでしょうね、やはり、かーかー仰います。頭のいい鳥で、きらきら…
おはようございます。 先の日曜日はちょっと曇り空ではありましたが、暖かいし、ちょっとイイ風も出てましたので、お散歩へ。 山にはまだ雪が残ってるけど うちらの辺りはすっかり初夏。 赤しそもニョキニョキ 元気に育っていて レンガの間からも すごい生命…
おはようございます。 この週末、こちらではメモリアルデー週末ということで3連休。だいたいこの週末が夏の始まり、ということになっているのですが、 寒い! 例年より、摂氏で7度くらい低い気温でしかも雨。 それでも また今年もいらしてくれましたよ! ハ…
おはようございます。 八重桜がらんらんと咲いている、その木からぶら下がっている鳥さんたちの餌箱に ごちになります この間の日曜日の午後はなんか肌寒かったんです。肌寒いと眠くなるワタクシ、やはり猫系統なのでしょう。 ちょいっと横になったら 20分く…
おはようございます。 先日より 人気物件、コストコさんの箱コンドミニアムの取り合い抗争が話題になっておりますが(うちだけの話題ですけど)、バージニアにお住まいのケイエスさんに、 箱増やして 建て増ししなさい と助言をいただいたので、この週末にコ…
おはようございます。 やっと、裏庭にある、遅咲きの八重桜が咲き始めました。 ふっくら可愛い~ この遅咲き、というのもなかなか風流なものです。この濃いめのピンクでふっくらしたこの桜、実はとってもお気に入りなんです。 そして、今年初めての ハチドリ…
おはようございます。 先の土曜日はお客さんで、もの凄く忙しかったので、翌日の日曜日はちょっとのんびりすることにしました。 まずは、カリフォルニアでの火事の煙ですっかり空気が悪くなってしまっているので、朝早いうちにとお散歩に出たら 大きな蜘蛛さ…
おはようございます! ハチドリさんベイビーちゃんたち、 これが最後のお写真となります この朝、ベイビーちゃん達、しきりに羽をパタパタさせて飛行練習を重ねておりました。その様子を写真に撮ろうと頑張りましたが、いかんせん、速すぎて無理。でも、健気…
おはようございます。 ハチドリちゃんたち、本当に大きくなって、もうすぐ巣立ちになりましょう。 それこそエンプティネストだわ 毎日のように、梯子段に登っては覗き見をして、成長を見守ってきた者としてはちょっと寂しいものもあります。 が、一つ、ほっ…
おはようございます。 ワタクシ、お買い物というと、アマゾンさん、よく使わせて頂ております。なんといっても、自宅からちょいちょいっと購入手続きして、数日で玄関前まで持ってきてもらえる、というの これ以上の便利はござらん で、先日、ちょうど切れそ…
おはようございます。 昨日7月7日は七夕のお祭りでしたね! 織姫さまと彦星くんが年に一度おデートできる大切な日。 ロマンチックやわ~ 他所さまのことをどーのーこーの言うのも下賤なことではございますが、 タイタニックどころじゃないわね なんし、奈良…
おはようございます! ご出産というのは正確ではございませんね。卵ちゃんが孵化し、ひなちゃんが登場いたしました。 見えますでしょうか? 矢印の先にちっちゃ~な嘴が、ちょん、と出ているんです。 パパラッチとしてはもう、目が離せません! ままさんも、…
おはようございます。 久しぶりにハチドリままさんの様子をご報告いたします。 あれ?誰もいない? 最近気温が上がったので、あまり温めなくてもよいようで、ままさん、お留守のことが多くなってきました。 それにしても、赤ちゃんはまだなのでしょうか。ま…
おはようございます。 毎日書いているように暑いです!猛暑です! この暑さにもめげずに はちどりママさん、頑張ってます ひなちゃん、そろそろなんじゃないかしら。可愛い嘴がつまようじのように巣の上に突き出る姿をみることができるかなあ。 や、生き物だ…
おはようございます。 今日もハチドリままさんは根気よく座ってらっしゃいます。 卵ちゃん、元気に育ってね とにかくあまり暑くならないうちに、お外ご飯を楽しもうと、先週3人で大好きなソルトレイクシティEateryさんへ。こちらではテイクアウトはしており…
おはようございます! ハチドリさんパパラッチのワタクシ、なんとかもうほっと近くによってお写真撮りたいもの、とあれこれ模索中。音や動きに敏感なハチドリさん、どうしたものでしょう。 隣の敷地からそろ~っとポーチに近づいてみたらどうだろう さっそく…
おはようございます! 早速ですが、すっかりハチドリさんパパラッチになっているワタクシでございますが、どうやら卵ちゃんが巣にいるようで、 見えるかなあ、ママちゃん、巣で卵温めのポーズ とにかく近寄れませんので、遠くから、できるだけのズームインで…
おはようございます。 はちどりさん宅の現場よりレポートです。 上々の出来 今日はちょうどお留守でしたので、近づいてお写真撮らせていただきました。だいぶもう準備はいいようです。卵ちゃん、いつ産むのかな? 家の中では こまの巣だよ 何方まさも、巣が…
おはようございます! ハチドリさん、着々と巣作りが進んでおります。 あまり近づくと怒られるので 遠くから出来るだけのズームインで撮ってます。 ご苦労さんなことですねえ ワタクシの左目はまだ左側の白目が真っ赤。どうも、たこ焼き棒でつっつき検査の折…
おはようございます! ERで無事、網膜に問題なし!とくにしてはいけないことない!という、大変めでたいお墨付きをいただいた翌日。新聞を取りに表のポーチにでると、 ぶ~んぶんぶん! ハチドリさんが、威嚇してきました。 あっ、これはもしや⁉ 見上げてみ…
おはようございます。 日曜日の早朝は雨降りでしたが、9時ごろから、からりと晴れて気持ちのいい晴天!ということで、お散歩にでましたら、 今日はワタシが見張り役 あまり近づいたら怒られそうなので、ちょっと遠めに撮りました。見えるかな?フクロウさん…