おうちご飯
おはようございます。 実は今週、うちのぱぱ君はお出かけしております。 お友達のDさん所有のモンタナ州にあるキャビンはお出かけし、そこで大好きなる フライフィッシング三昧を楽しんでおります。 そこのキャビン、以前 Dさんのご子息がご結婚なさった時の…
おはようございます。 先日スマホに入れた、鳥の鳴き声を録音すると、鳥さんIDができる、という優れもののアプリですが、 名前だけじゃなくて、どんな鳥さんか見てみたいなあ と、ぶつぶつ言っておりましたところ、 そういうデーターきっとあるよ そうなんで…
おはようございます。 実際の父の日、日曜日は午後から お天気が崩れそうな崩れなそうな、といった不安定な風の強い日。それでも やはりそれなりのお祝いをしたくて、エル嬢もよんで ベジタリアンラザニアを作ることにしました。 わ~、ラザニアだなんて、す…
おはようございます。 先週、私は年に一度の健康診断で、主治医の先生に会いにゆきました。前回は2021年の3月でしたので、その後 2021年4月:マンモ検査でひっかかる (その時の記事はこちら) 2021年6月:テニスが目にぶつかり、飛蚊症状がでる (その時の記…
おはようございます。 夏は暑いものだ、と、そりゃ決まっているには違いないんです。けどね、急にこうもカンカンと日出ってくると ぐったり いつもは元気なりすさんも、日陰の涼しめのところにべったり張り付いてお休み中。いつもは超敏感なのに、物音がして…
おはようございます。 昨今はもう、猫も杓子もリモート会議。 金曜日はコロナ以前には律儀に4時間飛行機に乗って東海岸まで行ってやっていた会議もリモートで、というのは、便利なんですが、時差があるんですよ。東海岸の時間でやるから、あちらは8時開始で…
おはようございます。 あらら、雨なんか降る予定じゃなかったのに、早朝ちょっと小雨パラパラ。そんな中 仕事にいこうと路地を出たら 虹が出てました いきなり、どら声をあげて、歌ってしまいました。 ♬ Why are there so many songs about rainbows ♬ And w…
おはようございます。 先の日曜日はちょっと曇り空ではありましたが、暖かいし、ちょっとイイ風も出てましたので、お散歩へ。 山にはまだ雪が残ってるけど うちらの辺りはすっかり初夏。 赤しそもニョキニョキ 元気に育っていて レンガの間からも すごい生命…
おはようございます。 6月に入り、やっと初夏らしいお天気が続いているソルトレイク市です。 おかげ様で、術後体調もよろしく、ほぼ平常運転の毎日です。 それでも、術後48時間にて、絆創膏を剥がしてシャワーを浴びようとして、剥がしてはいけないステリス…
おはようございます! ワタクシは典型的な朝方ニンゲンで、とてつもない早起き、起き掛けが絶好調!故に、うちの子達皆、朝方ネコでございまして、だいたい私が起きるであろう、という時間を狙って、とっかえひっかえ 私の耳元で んにゃ~ だの ぴにゃりん~…
おはようございます。 術後10日がたちました。 まだ左の下腹部の傷のあたりの筋肉が痛んだり、午後になると疲れてお昼寝したりと、通常通り、というわけにはいかないのですが、 ま、多少痛くても死なないべ という、安易な考えで1週間後テニス復帰。 結果: 1…
おはようございます。 なんだか妙なタイトルになってしまいましたが、これ、とっても不思議な感覚だったんです。 元々私は宗教色の限りなく薄い家庭で生まれ育ち、随分大きくなるまで、実家の仏教の宗派もよく知らなかったという、罰当たりもんでございます…
おはようございます。 金曜日の朝は私は早くから会議があるんです。が、この日は 9時から開店の、なんていうんですか、 お花とか樹とか、土やら肥料やら、お野菜の苗なんかを販売しているお店。 ガーデニング屋さん?園芸屋さん? そろそろお野菜なんか植え…
おはようございます。 ワタクシ、実は子供のころから本を読むのが好きでした。 特に好きだったのは、当然といえば、当然なことで 吾輩は猫である あと、ずいぶん小さい時でしたが、シートン動物記。夢中になって読んだ記憶があったので、大人になってから そ…
おはようございます。 先日からセンセーショナルなニュースになっておりました、アラバマ州の刑務所からの 駆け落ち事件 こう言っていいのかしら。出奔と言った方が正しいのかな。 重犯罪を犯した男性と女性刑務官とのお二人が姿を消した事件です。彼女は彼…
おはようございます。 先日食べそこなったカツ丼。 普段はそんなことものないのに、食べそこなう、という事態が発生すると なんかとっても損した気分 や、ラムシャンクも十分美味しく頂いたんですよ。 なのに、この損した気分。 こんなことで、うじうじして…
おはようございます。 先日、またかつ丼が食べたくなって、 (前に作ったのは mofumama.hatenablog.com 出来あいのチキンカツを買うべくホールフーズに行きますと、 ない!今日はチキンカツ(スカロピーネですけど)がないのだ! が、いつもチキンカツがある…
おはようございます。 八重桜がらんらんと咲いている、その木からぶら下がっている鳥さんたちの餌箱に ごちになります この間の日曜日の午後はなんか肌寒かったんです。肌寒いと眠くなるワタクシ、やはり猫系統なのでしょう。 ちょいっと横になったら 20分く…
おはようございます。 先日より 人気物件、コストコさんの箱コンドミニアムの取り合い抗争が話題になっておりますが(うちだけの話題ですけど)、バージニアにお住まいのケイエスさんに、 箱増やして 建て増ししなさい と助言をいただいたので、この週末にコ…
おはようございます。 先日、どなたかのお話、健康格差についての講義を伺っておりましたら、所謂 白人ではないマイノリティを示す言葉として、 ”People of Color” という言い方をなさってました。 テレビなんかでもよく使われている言葉で、どうやらコンプ…
おはようございます。 先日、新聞で www.nytimes.com といった記事がありまして、いや驚きました。 日本ほど分類化されたゴミ出しではないとはいえ、リサイクルできるものはしようと、ボトルなんかの底にある、あの超見えにくい三つ巴矢印マークの中の数字を…
おはようございます。 先の土曜日は雨、時々凍り雨、山は雪、といったお天気でしたが、日曜日は快晴。 公園も気持ちいい~ 週末での3人ご飯はタイ料理のテイクアウト。 前菜の生春巻き(お豆腐)とFish Cakeなるもの このFish Cake、魚ケーキとは、うちらの…
おはようございます。 恒例の もっとお魚食べよう!キャンペ~ン と言うことで、お仕事帰りにホールフーズさんへ行って買ってきたのは サーモン殿 このあたり、サーモンにもいろいろありまして、こちら、アトランティックサーモンは何故か他のサーモンよりも…
おはようございます。 せっかく春っぽくなったと思ったら こういう朝となりました ううう~、寒っ! こういう時はやはり煮込みもんでしょう。 そういえば、ちょっと前に買って、半分使った冷凍のシーフードミックスがまだ冷凍庫にあったのを思い出して 早い…
おはようございます。 金曜日に、Table Xさんでおまかせディナーを頂いて、とても満足したのですが、こちらのベーカリー物も逸品ぞろい。というわけで、サワードウブレッドとバゲットパン、ペイストリーもいくつか買ってしまったワタクシ。 翌日の土曜日の晩…
おはようございます。 我が家は古い住宅街にありまして、昔ながらの家の多いところなんです。故にガレージがお家にくっついているのではなく、別個にあるケースがほとんどです。しかも、昔の街なので、路地裏が多く、家と家の間に厩があった、なんて状況があ…
おはようございます。 この週末はコストコさんへゆき、 絶対食べたい~、買ってこようっと! と、心に決めてあったものがありました。 ラム肉のチョップ うちでは、これをイタリアンドレッシングのちょっと味の濃いのに半日ほど浸けたのをグリルでじゅーっと…
おはようございます。 先日よりマイアミにてテニスの大きな大会が行われておりまする。男子も女子も、若いいいプレーヤーさんがどんどん頭角をあらわしてこられて、なかなかエキサイティングな大会でございます。 その若い人のおひとり、男子さんで、Miomir …
おはようございます。 三寒四温で、気温がいったりきたりのソルトレイクですが、春の兆しは間違いなく訪れているようです。 ソルトレイク辺りは盆地でございまして、そんな広範囲になるわけでもないのに、山あいとの距離関係や盆地のどの辺かといったことで…
おはようございます。 いつもは木曜日にお夕飯に来るエル嬢ですが、 木曜日、遅くまでミーティングがあるの で、急遽 水曜日に変更。さて、どうしましょうかね、と冷凍庫をみたら、コストコさんで買っておいた、カレー、お豆さんベースとチキンベースと2つ…