おはようございます。
先日のわやわや時間間違え事件から数日経ち、みかんさんの数値も落ち着いてきたようです。昨日の朝は60~80をウロウロすることしばし。そして
夕べ:インスリン前:124mg/dL いいスタートです。 +2時間後 163(沢山食べたからね), +4時間後 77 と、とってもいいサイクル。
今朝:インスリン前:85mg/dL、出ました!正常値スタート!
4週間前には3.5ユニットだったのが、今は2.5ユニット。1ユニット減っているのに正常値スタートが出た、というのは、目覚ましく、嬉しいことです!
そうですよ!お昼寝なんかしている場合じゃないかも、ですよ!
西海岸の方では大嵐だったそうで、それが、ズンズンとうちらの方にもやってくるそうなんです。その前触れとして、強風なる朝。お外の音が気になって みかんさん、なかなか朝ごはんを食べてくれなくて、困っちゃいました。食べないとインスリンうてないのですよ。缶を4つくらいあれこれあけて、お皿に入れて、みかんさんの元へお運びする中居さんになりきっているのですけど、みかんさんは、それどころじゃない!って様子。おかげで、
他の子たちも、もりもりの 猫ブッフェ状態でした。😓😓😓
さて、昨日のお夕飯。パパ君お留守中に買った 鶏モモ肉の残りを冷凍してあったので、それを使ってしまおうと、
でも、こうしてみると、親子丼て、玉ねぎは入ってますけど、他にお野菜ないですよね。そこで、
キャベツ、わかめ、マッシュルーム、おねぎ、などその辺にあった冷蔵庫の整理的なるお味噌汁。こうしてお野菜をお汁でとるというの、和食ってやはりいいですねえ。
ぱぱ君、
これって、かつ丼みたい
どんぶり物、というと かつ丼を思うこの方。そうですよ、親戚みたいなもんですけど、と言いかけて
🤔はて、親子丼てなんて言おう?
直訳して、Parent-baby丼、なんて言ったら、なんかちょっと怖いというか、残酷物語に聞こえなくもないし。三者面談風すぎる、という感じもあるし。
ググってみますと、
親子丼の英語名は Oyakodon
😩意味わかんねえ
仕方ないので、
😃チキン&エッグ丼よ
で誤魔化しちゃいました。
春だもんね~、という感じでお顔を出してくれてますけど、今日はグングン気温が下がってまた雪って予報なんですよ。大丈夫かしら。
まあ、3月の雪ですから、降ってもすぐに溶けてしまいますけどね。
白いアザラシのようですよ、ゆず君。
なんでも日中には時速50キロくらいの強風になるそうです。木々が倒れたりしないといいのですけど。
今日もお付き合いいただきありがとうございました。
クリックで応援してね❣️
にほんブログ村 |
アメリカ合衆国ランキング |