おはようございます。
昨日のAMサイクルで100台フラットだったみかんさん。結局そのままPMサイクルへ突入しまして、
夕べ:インスリン前 154 mg/dL +2時間後 128 、+4時間後 99 穏やかなカーブでしたが、そのままで済むわけもなく、
今朝:インスリン前 314 mg/dL とぶり返し。+2時間後 230、 だいぶたった +7時間後でも 211
それは私のセリフですよ!調子イマイチですから、明日あたり、またインスリンをあげたほうがいいかな、と思っております。
前にも書いたことあるのですけど、ワタクシの行くテニス場はゴルフ場と隣り合わせになってましてね。たまに へたくそ
練習の足らないお人が打った球がうちらのコートに落ちてきたりしてたんです。私も、ボールが目の前に落ちてきて驚いたことがございます。
😮アブな!
いつか誰か、コッキーンと当たってお陀仏ぅ、なんてことになったらどうするのだろう、と思っていたら



まあね、これなら安心かも。


右はゴルフ場からはみだして咲いてるひまわりちゃん。
こちら側はいいのですけど、道向こうにもコースがあるわけで、そこから思いっきりスライスした玉がうちらの駐車場めがけて飛んできて、フロントグラスを
がっしゃ~ん
なんてことも、毎年何度かあるのです。打ったほうは
🤪あれれ~、ボールどこ行ったぁ~?
のんきなもんで、道向こうの車に当たったなんて知らないまま、というケースがほとんど。
これだけでも大変ですけど、ま、人の乗ってない駐車した車ならけが人は出ないですよね。でも、ゴルフ場とうちらの駐車場との間の道に走っている車に直撃したりしたら、大変な事故になりかねませんわよねえ。
で、知り合いのゴルフコーチに聞いてみたんですよ。万が一そういうことがあったら、どうするの?誰の責任になるの?
🤓そこにゴルフ場があるって知ってて車とめたりしたわけだから、自己責任になると思うよ
んなアホな!駐車場があるから車とめてるわけなんだから、そこは ドへたくそゴルファーの過失じゃないのかい!?
うちらの駐車場の向かいにも、こうしたネットを建ててくれませんかしら。
確か日本には ゴルファー保険があると聞いたことがあったような。
ターキー、牛、ポークのひき肉のスパゲティミートソース。



しつこくキャベピィマックスのサラダつき。
お風呂桶内での不穏な空気。



ちょっと、やめなさいよ!なんでママのお風呂で喧嘩するんですか!
同じような色柄が似たような色のバスタブの中で取っ組み合ったら どちらがどちらなのかわかりづらいじゃないですか!仲良くしてちょうだい!
今日もお付き合いいただきありがとうございました。
クリックで応援してね❣️
にほんブログ村 |
アメリカ合衆国ランキング |