おはようございます。
まだまだ ぶり返しサイクルが続いているみかんさん。
夕べ:インスリン前:275mg/dL, +2時間後 180, +2時間後 218
今朝:インスリン前:304mg/dL, +2時間後
切ないなあ。もうちょっとなんとかなりませんか。
もう3日目ですよ、このぶり返し。そろそろ止めにしましょうよ。
さて、オリンピック。いやもう、テレビに吸い付いちゃいますね。昨夜は男子体操、まさかの大逆転での金メダル、もう、選手たちの表情にこちらも目頭を押さえてしまいました。それにしても、男子体操、観たのは久しぶりだったんですけど、技術の進歩、と言いますか、技のすごさに驚きました。鉄棒なんか、飛んでひねって、でしょう?あ!あぶな!と、焼いてたお肉を落としてしまいましたわよ。あー、びっくりした。あんなことができるんですねえ。
実はね、おらが村、ソルトレイクシティ、2034年の冬季オリンピックをいただいたんですよ。わ~と喜んだのものの、実はこれ、余計なオマケつき。IOCは、なんと、
🤡オリンピックやらせてやる代わりに
アメリカFBIが調べてる、東京オリンピックで薬物使用の疑いのあった中国の水泳選手たちの調査をやめさせろ、という、ほぼ恐喝。
本来ならば、WADA, 世界ドーピング防止機構がしっかり調べればいいのに、中国側が、
🫤なんや へんなもんでも食べたんでっしゃろ
こんな見え透いた言い訳に、ろくに調べもせんと、あっそう、と納得してしまったんですよ。陽性反応が出た23人の選手のうち11名が今回のオリンピックにもきているそうです。
で、FBIが調査に乗り出したわけなんですけど、IOCとしてはこれが気に食わない。それで、プレッシャーをかけてくるわけなのです。このFBIの調査をやめさせることを条件にといったやり方、なあ、これって、まるで、
反社会組織のやることじゃね?
ズルせんと、勝てん、ということなんでしょうか。で、ズルして勝って、うれしいのでしょうか。
私のお椅子の横にあるハンモックに乗り込んで、私の足にふみふみ。なかなか器用なことをなさる、きりんさん。
ソルトレイク地元人たち、わーい、オリンピックがまた来るよ!と喜んだのもつかの間。こんな 脅しオマケがついてきたので、なんか、しぼんでしまってます。
そんなにまでしてオリンピックせんでも、という声もちらほら。
なんかすっきりしないところです。
今日もお付き合いいただきありがとうございました。
クリックで応援してね❣️
にほんブログ村 |
|