おはようございます。
昨夜は、地味なぶり返しサイクル。そして今朝はなかなかアクティブです。
夕べ:インスリン前:260mg/dL, +2時間後 242, +4時間後 164
今朝:インスリン前:251mg/dL, +2時間後187, +4時間後 101, +5.5時間後 82
昨夜丑三つ時、ごろんごろんと喉を鳴らしながら、かまってコールで、お布団の上にのっかり、ついでに私の上にのっかり、ふみふみふみ。嬉しいけれど、今日はちょっと眠たいワタクシ。
なんし、朝6時よりのテニスがありましてね。でも、朝はやい運動って、その日一日まるまる残るから、そこはうれしいのです。それに、もともと朝型人間の見本のような人間ですので、6時テニスはそんなにきつくありませぬ。それに、日曜日はこのあと、ブランチにいったりして、


最近アメリカにて、デリの加工肉にリステリア菌があって2人が亡くなり、30人近くが入院なされた、と聞きました。どこのなんのデリ加工肉なのか、なかなかはっきりしなくって、私は好きなハムサンドをしばらくご遠慮してたんです。なんせ、リステリア菌の食中毒は怖い!が、リステリア菌は、高熱処理すれば大丈夫なんだそうです。高熱ってどのくらいか、と調べてみますと、華氏で165度 摂氏だと74℃くらいだそうです。それなら、ハムをフライパンでジュージュー焼いたら大丈夫なのかもしれませんけど、そんなサンドイッチはありませんわねえ。というわけで、お外でサンドイッチを頂くのに、最近はBLT,ベーコントマトレタスサンドにしております。ベーコンならしっかり調理されてますもんね。私は基本、ベーコンはあまり好きではない、というか、好きではなかったのですが、なんか食べているうちに、情がわいた、というか、
悪くないわ
棚から牡丹餅ならぬ、リステリア菌からベーコン。あれ?
ま、食べ過ぎなければ、ベーコンも悪くありませんよ。
もう、なんの動物か不明なお姿。
実はこれ、ゆず君はお外を見ていたんです。で、こちら側から、ゆ~ず!と声を掛けたら、こんなお顔で振り向いてくれました。くわぁいい~!(親ばかちょんちょん)
オリンピックももう半分となりましたね。ニッポン、なでしこチーム、残念でしたね。陸上競技も始まりましたが、これって、アメリカ女子だけかな。短距離選手の方々、お爪が、なんというか、長くてとんがっていて、とんがりコーンの色付きみたいになっとるん。猫のようにひっこめられる爪ではありませんから、手なんぞ握ったら、血まみれになってまう。あれはいったいどういうことなんでしょうかした、と、爪は短く色もついていないワタクシは思うのであります。
今日もお付き合いいただきありがとうございました。
クリックで応援してね❣️
にほんブログ村 |
|