おはようございます。
夕べはまあまあのサイクルでしたが、今の用量2.5ユニットになってから2週間ちょっと。数値はイマイチでありますので、今朝から2.75ユニットにあげることにしました。
夕べ:インスリン前:221mg/dL +2時間後 178, +4時間後 81, +6時間後 78
今朝:インスリン前:328mgdL
たった.25ユニットの違いですが、10%上がるわけですから、違いが見えてくるのではないか、とちょっと期待してます。ここから、デポがたまるまで2-3日かかりますから、そのころに効果が出るといいな、と思ってます。
何故かバスルームで
3月も終わりに近づいてきましたね。4月になればお天気もよくなるし、いつも心待ちにしているのですけど、今年はちょっと複雑なのです。
と、申しますのも、北米在住の方はご存じと思うのですけど、日本語のテレビチャンネル、TVジャパンが3月31日をもって終了してしまうのでございます。
テレビのチャンネルがなくなる、なんてことがあるんですね。TVジャパンさんは1991からのチャンネルだそうで、33年間放送を続けてこられたそうです。私が加入したのは確か90年代後半。かれこれ25年以上はお世話になってきました。
最初はケーブル。ユタに引っ越してきたころにはサテライトでしか観れなかったので、ディッシュを付けてサテライト契約。しかも、アメリカのサテライト番組とはサテライトの角度が違うということで、サテライトディッシュを2つつけなくてはならなかったんです。が、数年後
😄別のサテライト会社に移行します
嘘だろう~、またディッシュつけんとならんのぉ?うちの屋根ディッシュ森になっちまうだよ。
でも背に腹は代えられないので仕方なく、もう一つのディッシュ会社と契約、したかと思ったら、今度はケーブル会社へ。ケーブルは元々入っておりましたので、よろしいのですけど、このディッシュ会社との契約は2年ものでしたので、解約するとペナルティを払わなくてはなりません。でも、TVジャパンを観るための契約で、それをもう放送せんのはそっちの都合!とつっぱねてごり押しをし、ペナルティを払わずにすんだ、という過去もあるのです。
ケーブルで観れるようになって、録音も楽になり、楽しんできたのに、ここで終了とはショックです。
なんでも、時代の流れってやつだそうで、ここからストリーム放送になるそうです。引き続きお楽しみになれます、て仰ってますけど、ストリームだと録音できませんでしょう?今まで録音で楽しんできた番組が観れなくなっちゃいますね。長年の友がいなくなるといった気分で寂しいです。
ストリーム配信にもそのうち慣れてなんとかなるであろう、とは思うものの、これでますます浦島化が進んでしまうのではないか、という恐れもちょっとありますね。
猫の竜宮城だったら、永住したいですね!でもご飯が猫缶ばかりだったらちょっと辛いかも。
いや、結構です。遠慮しときます。
これだけテクノロジーが進んできたのですもの。日本の番組が直に観れたり、録画できるような仕組みってできないものなんでしょうかしらね。
今日もお付き合いいただきありがとうございました。
クリックで応援してね❣️
にほんブログ村 |
アメリカ合衆国ランキング |