おはようございます。
昨日の朝は正常値スタートで張り切っていたのですが、出ちゃいましたよ、低血糖。35mg/dLが出てしまい、その後も40~50台をウロウロ。2.5ユニットもほぼ2週間頑張ったのですが、こうなりますとまた用量をさげて、夕べから2.25ユニットに下げることにしました。
夕べ:インスリン前 219mg/dL +3.5時間後 79, +4.5時間後 70
今朝:インスリン前:325m/dL +2時間後 220, +5時間後 74
ぶり返しては急降下、という荒れ気味な数値です。落ち着くには2-3日かかると思うのです。
っと見つめているのは
3月だというのに、冗談じゃござんせんよ。しかも
3月の雪ですから、すぐ溶けることは溶けるのですけど。
が、それどころじゃなかったんですよ。
今朝起きたら、
とにかくあちこちが 黒い煤だらけ!なんだ、どうした!とみてみると、使ったこともない ガス暖炉
煙突の中にある、開け閉めできるベントが夜中なぜか落ちてきて、その勢いでドアがちょっと開いちゃったんです。今はこうしてブロックしておりますけど、ドアがあけば、そぞろ入りたくなるのが猫のサガ。おかげで中の煤が足にくっついて、怪しい足跡が家じゅうあちこち!
この煤っていうのがやっかいで、何度も何度も水拭きしてはからぶき。最後にモップでゴシゴシしてまたからぶき。
朝から私はコーヒーも飲まずに働きづめです。
もう 4匹とも足元がばばっちいし、さ、これで綺麗になったかな、と思った途端にまた煤をみつける、という有様で、壁、バスルームカウンター、戸棚の扉、床、お水飲み場、ご飯ボール、全てが煤だらけ。
厄年というより、厄日でした。
ひな祭りゆえ、桜餅を作ってお祝いを、と思っていたのですが、それは延期。
でも、誰もケガしなかったし、ばばっちいのは掃除すればいいのです。面倒なだけで、災難、とは言えないですよね。
この雪、気温が急に下がったので、雪の下には氷がありまして、知り合いが滑って転んで頭を打ってしまったのです。幸いにダウンコートのフッドをしてましたので、直ではなく、ちょっとクッションがあったのですが、
🫢こんな一瞬で人生が変わってしまうこともあるかもねえ
沁みるお言葉です。本当にその通りです。それを思えば、ばばっちいのなんか。
でも床に這っての掃除ですから、さすがにシンドイです~。明日はもうちょっといい日でありますように。
今日もお付き合いいただきありがとうございました。
クリックで応援してね❣️
にほんブログ村 |
アメリカ合衆国ランキング |