おはようございます。
みかんさん、ぶり返しタイムなようです。
夕べ:インスリン前 325 mg/dL がすぐに下がってきて 5時間後には 150。
今朝:インスリン前 218 mg/dL
今日は落ち着いた数値でありますように。
それでもね、体重が増えてきてくれたんですよ。1月の診断時にはわずか3.2キロ。背中のあたりも骨骨してたんです。グルコースが使えなくて痩せてしまってたんですね。でも頑張って3月の末には3.8キロまで上がったんですけど、その後また血糖値が高くなった6月の中旬には3.5キロまで下がってしまってました。が、この頃はあまりスパイクしなくなって落ち着いてきたせいかまたちょっと良くなりまして、ついに
4キロ越え!イェーイ!
背中を撫でてももうゴツゴツせんようになりました。
この調子ですよ!
みかんさんの体重増加はとても嬉しいのです。が、あまり嬉しくないのがこちら:


これはなにかと申しますとね
秋桜なんざますよ。
コスモス、といえば、なんとなく、はかなげで、ゆらゆら風になびく可憐なお花、と思われるのが当たり前なのですが、なぜか我が家のは
ブッとい幹のような茎。風になびくどころか、ぐんぐん成長して後ろのトマトを圧迫。
嬉しくないわあ。筋肉ゴツゴツの秋桜。花が咲くのが怖い。
先日の残りのキャベツをどうにかしようと



バターで炒めて お芋さんをぶつぶつと潰して、牛乳、塩コショウで
ぐちゃぐちゃだけど
ドイツソーセージのサンドイッチと一緒にいただきました。
最近ここに座り込むことの多いきりんさん。
どうやら、冷房の風の通り道なようなんです。
毎日暑うござんす。でも朝晩には気温が下がってくれるので、助かります。南隣のアリゾナ州のフェニックスなんぞは最低気温も30度以上と聞いてます。転ぶと暑いアスファルトで火傷しちゃって病院行きとなるケースもあるのだそうです。大変です。
暑さには強いワタクシ、夏は大好きなんですけど、もうちょっとマイルドでもいいかな、なんて思っちゃってます。
今日もお付き合いいただきありがとうございました。
クリックで応援してね❣️
にほんブログ村 |
アメリカ合衆国ランキング |