おはようございます。
高い血糖値の記録更新が続いているみかんさん。昨日の朝のサイクルでは 4時間後に157まで下がったのに、ここからまた上昇を始め、9時間後には 335。晩のサイクルも高いかな、と思ったら
夕べ:インスリン前 241 mg/dL。へ?下がっとる? 4時間後には147。この後就寝したのですが、7時間後くらいに目が覚めてぱっつん検査したら 261。また上がってます。そして
今朝:インスリン前 370 mg/dL 2時間後241。
ふぇぇぇぇ。
昨日、フォーラムに、インスリンの量を増やしているのに、血糖値が上がるのはけしからん!とぶちまけてしまったところ、いろいろな方から、そういうものなのよ、こういう傾向はよくあることなんです、とアドバイスいただきました。必ずスィートスポットな量がみつかるから、頑張るきゃないのだそう。
昨日はぱぱ君が妙に張り切りまして、
うちでは一度に沢山焼いて、2日くらい頂いて、残りは真空パック冷凍して忙しい晩のご飯にいたします。
付け合わせは
マヨネーズベースではなく、マスタード系ビネガレット。これがとっても美味しくできちゃいました。子芋さん茹でたところに、マスタード、赤ワイン酢、オリーブオイル、ディル、かりっかりに焼いたベーコンを合わせたドレッシングで和えて、小葱とパセリの細かくしたのを混ぜるだけ、という簡単なものなんですが、とっても味が染みてよかったです。マヨベースより好きかも。
リブもほろほろで、味もしっかりしてて、これは、なかなか最強なるコンビとなりました。
そうそう、ちょっと前後しちゃいましたが、
朝ごはん頂いたんです。
6月ではありますが、クリスマス、とか言われるとちょっと浮き立ってしまって、試してみました。ちょっと詰まったかんじのパンにナッツやドライフルーツの入ったものをフレンチトースト化したものですが、正直な感想を言えば
普通のフレンチトーストの方が美味しい
スカンジナビアの方にしてみれば、これは特別なるもので思い入れがあるのかもしれないな、と思い直して一生懸命頂きました。
そろそろ夏仕様の毛皮ですっきりしてくるはずなんですけどね。
本猫は気にしてないようですね。
あらららら。
眠さに勝てる猫はいませんものね~
今日もお付き合いいただきありがとうございました。
クリックで応援してね❣️
にほんブログ村 |
アメリカ合衆国ランキング |