おはようございます。
みかんさんの血糖値、少し緩やかになっとる、なんてぬか喜びしてたら、昨日の昼間に60まで下がり、ここでパニックしてまた
やれ食え、それ食え~
炭水化物11%のちょっと高めのものも少し。そのかいあって、これ以上下がることはなかったので、取り合えずよし!
夕べのインスリン前:222mg/dL。インスリン投与の4時間後158.
今朝のインスリン前:155mg/dL おおおおお。これは急降下したら困ります。なんとかこのあたりの数値、さがっても80くらいにいて欲しい。インスリン後1.5時間で169。朝ごはん沢山たべてますからちょっと上がってます。よし、この調子!
ひっくり返ったこまちゃんより声援。
昨日はスーパーでお野菜いろいろ買ってきましたので、鶏のむな肉を低温でじっくり茹でまして、それと一緒に
ホワイトソースを作りまして、パイ生地を乗せて
元々ポットパイなるもの、中身はなんでもあり!といった、西洋のごった煮でございます。お芋さんを入れる向きもございましょうが、昨日は気がちょっと変わりまして
これは、蕪なんですよ。ウォーターメロン蕪というそうで、西瓜蕪?赤かぶと逆の色合いですね。結構大きな蕪で、ひとつ野球のボールよりちょっと小さいかな、といったサイズ。こちらでは、たまに気の利いたサラダなんかにも入ってます。蕪とかラディッシュ系って、生だとフレッシュだけど辛かったりしましょう?ところが火を入れると甘くなりますよね。あれ不思議。
これもその類でございまして、甘みのあるとってもいいお味になってくれてました。この3月は例年よりずーっと寒いソルトレークシティー、ほっかほかのポットパイはちょっと嬉しいです。
お外は寒くても、夕方には西日が入ってきて
ここが特等席になるんですよ。
頭がはみ出してますよ、こまさん。
デザートは
美味しい~、と食べて、はっと気づきました。
😬 あ、作ろうと思っていたケーキは別のだった!
苺を使ったケーキには違いないのですけど、コーヒーのちょっと入った大人のケーキを作ろう、と思っていたのに、なぜかこちらを作ってしまったのでした。
本当、やだわ。どうしちゃったのかしら。ま、あちらは来週作ってみましょう。それにしてもこんなことってあるんですねえ。
今日もお付き合いいただきありがとうございました。
クリックで応援してね❣️
にほんブログ村 |
アメリカ合衆国ランキング |