おはようございます。
みかんさん、高めではありますが、安定を見せております。
夕べ:インスリン前 259 mg/dL 4時間後で163、 5時間後は151。
今朝:インスリン前 250 mg/dL
そして低炭水化物、低リン酸 ご飯 その②
ビーフとチキン:炭水化物3%、リン酸218㎎/100Kcal
ターキー:炭水化物4%、リン酸178㎎/100Kcal
結果:女子とゆず君が、がつがつとゆく。特にみかんさんが気に入ったようで、お皿がきれいに舐められておる。きりんさんはあまり関心がなく、チュールの入っている戸棚の前でじっとひたすら待っているのです。
とりあえず、このご飯はゆず君が気に入ってくれたし、みかんさんにもいい内容なので、少し続けてみようと思っています。
さて、昨日は新しいレシピに挑戦してみましたよ。炒めご飯の一種なのですが、
取り出してから、
焼いて、ここで出た油を使って、とうもろこしの軸(何て言うのかな、固い所)から削り取ったコーン、ネギを炒めたところに
残り物白米と玄米の混ぜたのを入れて 一緒に炒めてから、
お焦げを作るのですよ。カリカリになるようにする人もいるようですが、私はお焦げができたところでひっくり返して、またお焦げを作るやり方にしました。お焦げが満足いく程度にできたところで 器によそって、炒めた海老、プチトマト、カリカリベーコンを崩したもの、をのせて
調味料は塩と胡椒だけなんですけど、ベーコンの旨味とコーンの甘さ、お焦げご飯のプチプチ、ぷりぷり海老、といろんな食感と味があって、これ、とっても美味しいです。
そして デザートはこちら
これをなんじゃらほい、と思ったそこのアナタ。


昼間、エル嬢がもってきてくれた、アイスアメリカーノ。飲みきれなかったものをゼリーにしちゃったんです。買ったはいいけど甘すぎて辟易していたアイスクリームも、これならぴったりです。
もう夏だ、というのに、まだ厚着の私のお膝に乗ってひっくり返っている、超もふもふのゆず君。
暑い
熱が衣服の中に籠って、かなり暑いのです。が、こうしてご機嫌のゆず君をみるともう嬉しくて。じっと我慢の子であります。
夕暮れ時になると、裏のお庭では ハチドリさんたちが、空中を舞い踊っております。これはどうやらその辺の虫さんをお夕食になさっているようなのですが、こちらから見ると、空中ダンスでとてもかわいいのです。
と、空中ダンスを楽しんでおりましたが、
おっちゃんこしました、と思ったら
こうして我が家の一日も暮れていくのでした~。
今日もお付き合いいただきありがとうございました。
クリックで応援してね❣️
にほんブログ村 |
アメリカ合衆国ランキング |