おはようございます。
みかんさんの血糖値
夕べ 298 mg/dL
今朝 458 mg/dL
ぐぇぇぇぇぇ。
なしてこうなるの?
夕べのインスリン注射の後、みかんさんは絶好調で
過ごしたりしてたんですよ。
なのに、今朝のこの数値 😭😭😭
が、こういうものなんですね、インスリン治療初めの血糖値って。突然のピークがあったりするのはよくあるようなことらしいのです。
気温だって景気だって、上がったり下がったりすものもです!(関係なくとも自分のいいきかせているところ)
やはり、高い数値をみると、落ち込んで、さあああああ、なんとかせんとならぬ!と焦ってしまうんです。が、この2週間のインスリン治療で学んだことのひとつは、
焦ってはならぬ
じっくりゆくのだ
ということ。焦って急にあれこれすると、かえってよくない結果になるのです。みかんさんの体はまだ外から入ってくるインスリンに慣れてないのだし、あれこれあるのは当たり前。だから
私がブレてはいけないのだ!
だから、今晩も同じ量でがんばります。そして、明日、0.25ユニットあげて、そこでまた3日間、ふんばってみます。
ブレるな、ブレるな。
呪文のように唱えています。このくらいの高血糖なら今すぐ危ないことはない。無理して低血糖になったほうがずっとよくない、と言い聞かせているんです。
学生時代、ルームメイトに
😉短気は損気よ
よく言われていたのを思い出しました。そう、私はえらく短気なんですよ。悪い癖。
でも辛い。早くよくしてあげたい、と歯ぎしりしちゃいます。
パスタはマリナーラソースに和えて粉チーズをかけただけ。うちには、大きなパルミジャーノチーズもあってそれを削ればいいのですが、実は私は粉チーズが好きなんです。喫茶店にナポリタンで鍛えられた結果なんだと思います。
うちにはあまり短気でない方々も。
いいですねえ、あなたはお気楽そうで。
おやおや、そうなんですか?見えませんねえ。
と毛長の気長。
さて、そろそろ寝ましょうか、と上に行こうとすると
なぜか階段の真ん中のあたりで、ひっくり返っているのが約一名。いつからここでこうしてひっくり返ってぼーっとしてたんでしょう。この方も気が長いですね。
気が長くなるお薬ってないものでしょうかしらん。
今日もお付き合いいただきありがとうございました。
クリックで応援してね❣️
にほんブログ村 |
アメリカ合衆国ランキング |