おはようございます。
この週末はコストコさんへゆき、
絶対食べたい~、買ってこようっと!
と、心に決めてあったものがありました。
🐑🐑🐑ラム肉のチョップ🐑🐑🐑
うちでは、これをイタリアンドレッシングのちょっと味の濃いのに半日ほど浸けたのをグリルでじゅーっと焼いていただきます。
道産子の私にとって、ラム肉は通常営業のお肉。事あるごとに
😘ジンギスカンしようか
親しかったお友達のお家では、ガレージの中にお座敷みたいなのを設置。そこで、週末になるとみんなでワイワイと、家族、親類、子供たちが連れてきた子、など大勢でジンギスカン、となるので、何度もお邪魔してご馳走になっておりました。
そこのお家ではかなりの畑をもっておられて、丹精された季節のお野菜や、イカやエビなど魚介類も多く
美味しかったし、楽しかった~
いい思い出です。
が、あちこちでのモノ不足でございましょ?なんと!コストコさん、今週は
ラムラックとラム肉の塊はあっても、🐑🐑🐑
ラムチョップがない。。。。
泣き崩れたい気持ちを抑えつつ、呆然と立ちすくむワタクシ。どうしましょうか、と考えていると
🐟🐟🐟あの、ワタクシなんかはどうでしょうか🐟🐟🐟
ふと見ると、Sockeye鮭、所謂 紅鮭さんがこちらをみているじゃござんせんか。
鮭もいいな
あっさり鞍替え決定!
基本、鮭はあっさりと塩コショウレモンか、甘塩シャケが一番と信じて疑わないワタクシではございますが、
今回はちょっと冒険してみよう
ということで、
バターでニンニクを炒め、そこにあれこれハーブを入れて、白ワインとみりんで味付けたソースをかけて、オーブンで焼いてみました。


ご飯はその辺のお野菜を入れた、ガーリックピラフ。ニンニク入りソースとガーリックピラフという
ドラキュラ君対策ばっちし
誰もこの日は来ませんように。。。。
うむ。
うむ
うむ
不味くはないんです。いいお魚ですし、それなりなんですけど。
ちょっと、ポン酢かけるわ
ポン酢って凄いですね!ちょこっとかけただけで
これよ、これ!
初めは、いらないよ、と言っていた ぱぱ君も私がバクバクしているのを見て 少しだけ、とかけてみたら
おおおおお~、これいいね~
結局、手間かけた分お魚さん駄目にした、ということですのよ、奥様。やはり、いいお魚は手間かけずに シンプルに焼くのがいいですわよ。
ベッドの上のタオルもシャケ色にしてみました。
何色でも気にせずやはりゴロゴロする御方たち。
どこでもお構いなく よく伸びるゆず君は
お顔まわりのお毛毛 満開にての たっち伸び。
普通に座っている時は
どういう仕掛けなんでしょうか。不思議な子。
今日もお付き合いいただきありがとうございました。
クリックで応援してね❣️
にほんブログ村 |
アメリカ合衆国ランキング |