おはようございます。
こうも寒くなってくると、暖かいスープが恋しくなりますよね。うちのぱぱ君あたりは
こういう時は トマトスープがいいなあ
トマトスープ、こちらで育った方たちにとっては、スープ定番のひとつ。ニッポンでいうと、わかめのお味噌汁的なものなのかもしれません。
確かに、赤いスープがいい香りでぐつぐつしていると、とっても心惹かれるのではありますが、ワタクシはイマイチ トマトスープの酸味の強さが苦手だったんです。
が、先日、ワタクシがお師匠さん、と崇めている、カリフォルニア州のロッキンさん
ズッキーニもどどん、と入っているし、ミルクも使うので、これなら酸味もかなり緩和されるのでは、と試してみることにしました。
まずは炒めた玉ねぎとズッキーニをトマト缶と水分で煮まして、一気にハンドミキサーで撹拌いたします。


ここに牛乳、ブイヨン、ハーブなどで味調整していきますが、エル嬢のためにうちは野菜ブイヨンを使い、ちょっと勢いにまかせちゃって
わ~、まろやか~
程よい酸味は残っていますが、ツーンとくることはなくて、とってもしっとりしたお味。ズッキーニも大きいのまるまる一本入っていますので、栄養もアップ!
グリルしたハムとチーズのサンドイッチと食べたら最高だよ
ワタクシとしては、このスープに炊いたご飯を入れて、トマトスープ雑炊はどうだろう、と実はちょっと試してみました。
😄😄😄最高‼‼😄😄😄
これにチーズかけて焼いちゃってもいいかも!超お勧めのスープです!
デザートには
クリスマス仕様のプチフール。
アメリカのケーキは、逆立ちしても、バンジージャンプしても、どうひっくり返っても、日本のケーキには敵いませぬ。そんな中で、こちらのプチフール、なかなかなものでございますよ。
最近ここで 一緒にだらだらしている男子たち。
時には
が、勢いがエスカレートしてくると
タダの猫団子ですよねえ。
今日もお付き合いいただきありがとうございました。
クリックで応援してね❣️
にほんブログ村 |
アメリカ合衆国ランキング |