おはようございます!
我家は基本さほど好き嫌いのない食卓でございます。が、嫌い!と目くじら立てるほどでもないけど、どうも苦手というのが
僕はオリーブと人参がイマイチなんです
オリーブオイルは平気だし、人参ドレッシングも好きなのに、どうも固形となると苦手なのだそうです。
ワタクシの場合は両者とも大好き。
ワタクシが幼少の頃、祖父と過ごす時間が長かったのですが、このジジが人をのせるのが上手いジジでございましてな。
👴 もふ子や、うさぎさんは可愛いなあ
😺 うん!可愛い!
👴 うさぎさんはどんなことするっけ?
😺 ぴょんぴょんってする!
ついでに、その辺をぴょんぴょん跳ね回っていると
👴 うさぎさんはなあ、人参が大好きなんだよ。もふ子はどうかなあ
😺 もふ子も人参好き!
今、ふと思ったのですが、うさぎさんって、本当に人参が好きなんでしょうか?バッグスバニーのイメージにつられてしまっているのではないか、とちょっとググってみますと、
🐰 うさぎさんは人参の皮や葉っぱは食べれますが、人参そのものはあまり食べてはいけない野菜
なる情報。
えっ!そんな!
ジジにのせられて数十年、人参とともに生きてきたワタクシ。ずっとウサギさんと人参は結びついていたんです。
ずーっと信じてきたことが崩れる時の愕然とした気持ち、ベルリンの壁が落ちた時も東の方にとってはこういうことだったのでしょうか(人参と一緒にすな!)。
でも人参は周知のように、βカロチン、カリウム、食物繊維が豊富で、健康にも、お肌や髪のケアにもとってもよろしい食品。うさぎさんにはなれなかったワタクシですが、どんどん食べていきたいものです。
というわけで、今日は
ことこと煮込んでみました。
甘酸っぱいお味、好きなんです。来週のお昼のお供にもなります~。
土曜日には雪のスコール(こんなんがあるんですね!)、夕立の雪版みたいなのもありました。短時間にガンガン降っていましたよ。
なにかというとすぐ眠くなるお年頃。
このコストコさんのバッグ、みんなのお気に入りのお座布団になってます。
あっという間に
ひとりになっちゃった
これがこの冬最後の冷え込みなんじゃないか、と春への期待感!今週末には15度くらいまで上がるそうです!
今日もお付き合いいただきありがとうございました。
クリックで応援してくれたら嬉しいにゃ~❣️
にほんブログ村 |
アメリカ合衆国ランキング |