おはようございます。
みかんさん、血糖値が飛び立っておりまする。
夕べ:インスリン前 376 mg/dL。はああああ。2時間後 215で4時間後188
今朝:インスリン前 345mg/dL。2時間後 214
今晩またインスリンの量を0.25ユニットあげます。長い長い旅路です。
こういう数値が続くと、さすがに心が挫けそうになってしまいます。暗くていつまで続くかわからないトンネルをとぼとぼ歩いているような気持になっちゃうんですね。努力しても、どんなに寝不足で頑張っても、頑張ったからといって数値がよくなるわけではない、という理不尽さに負けそうになってしまいます。
そういう時、やはりベテランの皆さんにはわかるのでしょう。別に愚痴をこぼしたわけではなかったのに、必ずみかんさんの数値がよくなるインスリンの量が見つかるから、少しずつ前進していくのよ、と励ましの言葉をいただきました。同じような経験をしてきた人たちの言葉はやはり心にしみますね。このサポート、何物にも代えがたい、ありがたいものです。
やあ、そんなゆっくりしたくもないんですけどねえ。
ゆっくりと言えば
別に必要なものを編んでいるわけでもありませんし、今度は目の詰まったやり方で、ゆっくりと時間かけて編んでいこうとおおってます。単調な編み方ですので、とってもリラックスできるんですよ。
夕べは食欲もしっかり戻ってきて、
こちらのお店は点心もんがいろいろあって、ついつい頼みすぎちゃうんです。お箸とかもついてきたんですけど、5人分入ってました。テイクアウトといっても、出前でしたので、少量頼むのもなんか悪い気がしちゃうんですよねえ。おかげで、今朝も朝っぱらから中華でした。
この野菜炒めなんですが、Chop Sueyという名でございまして、中華がアメリカ風になたもの、と言われてますけど、お野菜いっぱいで美味しいんですよん。日本の五目野菜炒めに似たところがあるかもしれません。


今月は緑がテーマのよう。


これ、拡大されたお写真を今みてみて、やっこいサブレ、だ、と気が付きました。かっこいサブレだと思っていたんです。かっこいいを略したのかなあ、それにしても変な名前だなあ、と思っていたのです。けど、やっこい、って何?サクサクしてて、やわらかくはなかったのですけど。
どちらかの方言なのかもしれませんね。


誰も入らないから、捨てちゃおうかな、と思ったりすると、突如人気がでて、みんながドーナッツに入ったりしているんです。
なかなか家が片付かないわけですわねえ。
今日もお付き合いいただきありがとうございました。
クリックで応援してね❣️
にほんブログ村 |
アメリカ合衆国ランキング |