おはようございます。
ご心配をおかけしましたが、すっかり回復いたしました。元気いっぱいです。
みかんさん、まるでわかっていたかのように、私の具合悪かった間、ちょっと高めのフラット。
夕べ:インスリン前:238mg/dL +2時間後 250, +3時間後 245
今朝:インスリン前:260mg/dL +2時間後 170, +4時間後 112
具合が悪かろうが、棺桶に足ツッコもうが、みかんさんの検査を欠かすわけにはいかないのです。それでも体がきつかったので、携帯アラームを1~2時間毎にセットしては寝て、起きては検査、また寝る、といった生活でした。
でも、妙だったんですよ。土曜日、朝起きた時はなんともなかったのです。元気いっぱいで、ケーキを焼いたりしておりましてね。ぱぱ君が起きてきてから、何時も通りにコストコさんへいく車の中で、
あれ、なんか車酔いしたかしら
なんか気分が悪くなったのです。頭がくらくらするような、貧血っぽい感じ。で、気が付いたのです。
お腹へってない!
朝3時半起きのワタクシは、いつも朝食は6時前にいただいております。が、土曜日はぱぱ君と一緒に頂きたいので、待つんです。コストコさんへむかったのは8時ごろ。いつもなら、お腹がへって、半死状態になっているはずなのに、食欲が全くなし!
貧血っぽい感じはだんだん悪くなってゆき、なんとなく悪寒もしはじめたのです。なんか変だなあ、と思いつつも、買い物を済ませ、朝食をいつもの半分くらい無理やり食べて、なんと、私はテニスにでかけたのでした。ちょっとくらい具合が悪くても、4人いなければ、できないダブルス。一応コロナ検査もして陰性をだしたので、なんとかなるべ、と行ったのですが、90分間、かなりしんどかったです。プレーそのものには左程影響はなかったのですけど、もう時計見ては、あと何分、こればっかり考えてました。
で、家に戻ると
僕もなんか具合悪い~
ぱぱ君、お腹ぴーひゃららの お祭り大会が始まってしまったのでした。
実は、食あたり、と すぐには わからなかったのには、ワタクシ、お通じの方は通常通りだったのです。が、さすがにテニスはまずかったのか、猛烈な吐き気でして、嘔吐。出たのは液体だけでしたが、吐いて胃のムカムカはだいぶ収まったのです。が、このあたりから、猛烈に体の節々に鈍痛。これが辛かったです。
2人して罹った、ということは、何か両人が食べたもの、ということになるわけですが、こういうのって、すぐ具合悪くなるものから、2週間くらい潜伏期間があるものもあるそうで、犯人は不明です。
昨日はものすごい疲労感と頭痛。みかんさんの検査だけは怠れませんが、他はもう、ほったらかし。寝てばかりおりました。それにしても、何度かみかんさんのインスリン注射の時間を寝過ごした夢をみてしまいました。とほほ。なんの因果。
きりんさんがお付き合いしてくれました。
もう一つ、びっくりしたのは、脈拍がだいたい一分間につき30くらい高くなったのです。私の脈拍はもともと低く、おとなしい時はだいたい50台から60台。それが、80から90ありました。
食あたり、おそるべし。
でも今日はもうすっかり元気になりました。月曜日ですが、休日ですので、トマトも植えたし、筋トレ、テニス、予定は全部こなしました!
今日もお付き合いいただきありがとうございました。
クリックで応援してね❣️
にほんブログ村 |
アメリカ合衆国ランキング |