もふママ日記

もふもふx4との楽しい毎日in SLC

紅の木メキシカン風チキン

 

おはようございます。

やはり夕べもイマイチの数値でしたので、今日の朝のサイクルから、またインスリン用量をあげました。

夕べ:インスリン前 270mg/dL  +2時間後 186, +4時間後 156

今朝:インスリン前 290mg/dL  +2時間後 196,  +3.5時間後 90,  +5時間後 77

みかんさんの使っているインスリンは、デポ系のものなので、用量をあげてすぐに効果の出るものではないのです。だいたい2-3日かかるものなのですが、なんでしょうね、今朝はとってもいいサイクル。

頑張っちゃった

この調子ですよ!

 

さて、精肉店さんが漬け込んでくれたチキン、昨日は味噌レモン風味でしたが、もうひとつありましてね。こちらは

メキシカン風

アチョーテと読むそうです。私も知らなかったのですけど、ベニノキ科の植物からとれるものなのだそう。ベニというだけあって、まっかっか。

これを取り出して、またダッチオーブンで

ジュージュー焼いてからオーブンでこんがり

チキンさん、ひっくり返ってますね。

付け合わせサラダと

ルッコラばかり食べていたので、たまにはレタスも。

トウモロコシご飯、サラダ、ベニのメキシカン風チキンさん

メキシカン風ていうし、真っ赤だし、辛いのかな、と思ったら、全然辛くない!とってもマイルドでいい風味でした。味噌レモンさんより、味も濃く、わかりやすいチキンさんです。

あのお肉屋さん、只モノじゃないわ。

親切にいろいろ説明してくれるし、ご自分のお肉にとってプライドを持ってらっしゃる感じがするのです。こういう小さな地元のお店、支援したいです。

今度はビーフ試しちゃおうかしら。もしかして、すき焼き用に薄切りにしてくれるか、これも聞いてこなくっちゃ。

そういえば、小学校の同級生に、お肉屋さんの息子さんがおりました。何かにつけて、

🤠なんだ、肉屋!

運動会などでは、

🤠肉屋!走れ!がんばれ!

ご両親のお店そのままの呼び名に、っていうのも、なんか酷いような、可哀想な話だなあ、と今になって思うのですけど、ご本人は気にしなかったのか、ホイホイ応えておりましたわ。

 

お写真があれこれたまっているので、今日は ゆず君の寝姿を何枚か

窓辺

箱コンド

猫パーチ

椅子の下

どこでも、ぐーぐー寝れる、強い子に育ってくれましたね。

なんて言ってたら、今朝、ままのレシピカード入れに寄っかかってテーブルから落としてしまい、𠮟られてました。カードが散らばって、元に戻すのちょっと大変だったんですよ!

 

今日もお付き合いいただきありがとうございました。

 クリックで応援してね❣️      

にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へ
にほんブログ村
 

 


アメリカ合衆国ランキング