おはようございます。
昨日の朝、初っ端はフラットな感じでしたのに、ちょっと早めに帰宅して、+10.5時間後が72mg/dL。おおこれは、と思ったのですが、
夕べ:インスリン前:216mg/dL, +2時間後 220, +4時間後 164
今朝:インスリン前:226mg/dL, +2時間後209
ということは、この72が出る前にもっと低くなっており、72が出たときはすでに上がり傾向だった、ということじゃないかと思うんです。昨日は+3時間後から職場入りしていたので、日中のモニターができませんでした。仕事もちだから、しょうがないのですけど、なんか悔しい。
みかんさん、ベロが。せっかくのテラスご飯が。。。。
ご存じの通り、うちは4匹の猫、8本のお手々、計80のお爪さんがあるわけで、その分の爪とぎを用意せんとなりませぬ。一番いいのは麻の布を巻き付けたポスト。先日張り替えをして
で、他にパーチない ポストだけのものが3つ、あちこちにあるのです。が、どうやら子猫時代に楽しんだ、段ボール材のものが、一等好きなようなんです。が、こちらはもう、ボロボロ崩れるし、あっという間にダメになってしまう。
と、どこかで、
👆うちのは長持ちしますよ~
段ボール素材でもなにかの加工がしてあるそうで、強靭、しかも長持ち、と聞いてさっそく注文してみました。ちょっとお値段しますけど、長持ちするならその価値があるかな、と思ったのです。
ま、気持ち、固めで、がっしりしている感じがないでもないかな。
とにかく、置いてみましたのよ。そしたら
なんか上に乗ってるし。一晩たってみてみたら
これはやはり、上手いこと乗せられたんだわね。無念でござる。
やはりこっちのほうが美味しい。炭水化物っていいな。
ドアマン、ちゅーのは聞いたことありますけど、ドア猫っていうのもあるんですか。
それにしても、この爪とぎ、重ね重ね残念。なんか長持ちして、みんなが喜んで使ってくれる素材ってないものかしら。
今日もお付き合いいただきありがとうございました。
クリックで応援してね❣️
にほんブログ村 |
|