おはようございます。
ぶり返しスタートだった昨日ですが、落ち着いた朝サイクルとなり、
夕べ:インスリン前:180mg/dL +2時間後 243, +4時間後 112, +5時間後 107
こちらも急降下なしの、なかなかスムーズなサイクル。これなら今朝もいいスタートであろう、と期待していたのに
今朝:インスリン前:396mg/dL。
何故だ!何故こうなる?
叫んでしまいましたが、 +2.5時間後 155, +3.5時間後 97, +5時間後 53
もう、わけわからぬのです。
本猫はいたってお気楽。
ワタクシの体調は徐々に回復しているようです。この回復っていうのが、またわかりにくいもので、朝起きてから
今日はいい感じ
そして、
やっぱり昨日はイマイチだったな
振り返ってみて、やっとわかる、といった具合。そして、今日はいい感じ、と思っても、翌朝振り返ってみると、やっぱり100%ではなかったな、とわかるんですね。自分の体調なのに、現在進行形で把握できないのって妙じゃござんせんか。振り返ってやっとわかる回顧型っていうのは、プランたてられないし、困るんですよねえ。
昨日は美容院の日でもありました。私の行きつけは、ご夫夫おふたりのこじんまりした美容院。もう8年越しのお付き合いです。最近またお引越しなさいましてね。この8年で4回お引越しなさってますから、落ち着きのない美容院でもあるわけなんです。今回はいままでよりもちょっと西側。あまり行ったこと無い地域で、印象としては、工場だとか倉庫だとか、そういった産業地域だと思っていたんですが、行ってみてびっくり。ちょっとお洒落なお店が並んでいるんですよ。
路上駐車スペースもかなりあって、歩道が大きくとられていて、散策しつつ、カフェにいったりベーカリーに立ち寄ったりできる区域になっているじゃないですか。木々はまだ若く小さいけれど、数年後にはいい並木道になるでしょうね。今度時間ととって遊びにきてみたいです。こういうのをアーバンプラニングって言うんでしょうけど、本当にあるんですねえ (自分でも何言ってるのかようわからんて)。
因みにこの写真で、ずーっと向こうの山の麓あたりに見える建物はユタ大病院関係の建物です。道がまっすぐ伸びていて、
♬中央フリーウェイ♬
歌いたくなっちゃいません?ちょっと古かったかしら。それにこっち、東に向かってだけど。
まだ食欲は本調子ではないのですけど、味のついたものが食べたくて。
お洒落な箱コンドですわよ。
そういえば、こまちゃんはあまり箱入りしませんね。
なるほど、なかなかご自身の主張があるわけですね。
ソルトレイクシティ、冬季オリンピックがあったのが2002年でしょ?この20年間で随分変わりました。市外はどちらにもあるような副都心開発的なものですが、市内では、ところどころに小さなカフェやお店の並ぶ、ちょっとお洒落な地元商店街みたいなのがあって、地元民の安らぎ処になっているのが嬉しいです。
今日もお付き合いいただきありがとうございました。
クリックで応援してね❣️
にほんブログ村 |
アメリカ合衆国ランキング |