おはようございます。
人生を年月ではなく、何食、という単位で考える我が家。食い意地に関しては、どちら様にもひけをとらない!と自負してやまない家柄でございます。
特に好物、となると、きゃあきゃあ、わいわい、煩い者同士でありますが、いくつか大好物が一致するものがあるのです。
その中のひとつ、
ロールキャベツ 😘😘😘むんむん😘😘😘
ただ、皆さま御承知と思いますが、これ、この
ロール の部分が
手間暇かかるぅ~
と、どうしても敬遠がちになってしまうんです。が、先日、天才料理人、ロッキンさんが、こんなレシピを出してくれました!
特に忙しくなく、めんどくさがりなだけなんですけど、これは!と思い早速試してみることにしました。
ロッキンさんはポークをお使いになりましたが、私は合挽で。
こちらの凄いところは、キャベツをまず湯がいてしまうんですよ。そして、ばっさばっさと切り崩したのを お肉や玉ねぎなんかと混ぜこぜしちゃうんです。じっくりコネコネしたら、丸めて


パスタソースを空けた瓶にはどうしてもソースがひっついてましょ?うちはそこに白ワインを入れて、がちゃがちゃ混ぜたのも入れちゃいます。
焼いている間にサラダをば。まずは自家栽培の


じっくりオーブンで焼いた ロールレス、ロールキャベツは


え?こんなに食べるの?と思うでしょ?でもね、これ、キャベツが沢山入っているから、全然重くないんですよ。
こっこれは!
肉食動物である、うちのぱぱ。
うっ、うまい~
泣きそうになって、ぱくぱく。
何度も何度も、美味しい美味しいを繰り返して
レシピ、ちゃんと書いた?
やあもう、しつこいのなんのって!もちろん、永久版ですよ!だってものすごく美味しいのが、簡単にできちゃうんですもん!
むしゃむしゃ食べている私の横に
やだ、そんなに近づかないでよ!
駄目です。これは二本足専用なんです。
ずるくない、ずるくない。だって、ワタシはきりんさんの缶ご飯には手をつけませんよ。
このロールしないロールキャベツ、本当にいいですよ!お勧めです!
もうロッキンさんちへ足を向けては寝れません。
なんかそれって、ちょっと図々しく聞こえますよ。お行儀よくしてくださいね。
今日もお付き合いいただきありがとうございました。
クリックで応援してね❣️
にほんブログ村 |
アメリカ合衆国ランキング |