おはようございます。
これを書いているのはクリスマスの翌日。ホリディあるあるの暴飲暴食、はしゃぎすぎたワタクシ共でございました。
メインはプライムリブ。まずはお肉を24時間、低温調理しまして
外側に、バター、にんにく、ハーブを混ぜた、ドロドロを塗りまくり、オーブンの高温で、15分、じゃーじゃー焼きます。
待っている間に
Zご夫妻と会うのは、フレンドギビングした11月中旬以来、とはいえ、そんなに時間は経ってないのに、あーだーこーだ、いろいろ話題がつきませぬ。
そしてオーブンから焼きあがったお肉は
それを切ると
付け合わせは



今回人参は多色で紫だの白いのだののミックスを使ったら、みんな紫の色がついてしまいました。ちょっと地味なルックス。
私はいつも、端っこの小さめのを頂くのですが、
さすがに長時間、低温調理されてますので、お肉はやわやわ~のほろほろ~。お味もしっかりしてて、サワークリームとホースラディッシュのソースも作ったのですが、ほとんどソース無しで頂いちゃいました。
その辺のステーキハウスのよか美味しいかも
自画自賛です。
Zご夫妻は多趣味な方ですが、バードウオッチングもその一つ。軽くて持ちやすい、それ用のスコープを買ったそうで、そういった講習を受けたりなさっているのだそうです。
ソルトレイクの湖、グレートソルトレイクは名前の通り、超しょっぱい湖で、塩分は海の8倍。大きさもかなりありまして、琵琶湖の約7倍でございます。昔は結構泳いだりしたこともあったようですが、それだけ塩っけがあると、
😨漬物になっちまうわぃ
が、その周りの自然は豊かで、渡り鳥を含めたいろいろな野鳥さんのサンクチュアリーとなっているんです。そこらで、ハイキングしながらのバードウォッチングはとても楽しいのだそう。
いいね!うちらもやってみようか?
確かに。うちにはバードウォッチャーがあちこちにおりますね。
かと思えば、びっくりするほどの近距離でのバードウォッチングもできますよ。
バードウォッチングはともあれ、楽しい晩餐でありました。コロナ禍以前は15人からのお客さんがきたりして、一日中アタフタしたものですが、このくらいの人数だと、ゆっくりできて、感染が落ち着いても、またこのくらいでやりたいなあ、と思ってしまいました。来年はどのようなクリスマスになってましょうね。
今日もお付き合いいただきありがとうございました。
クリックで応援してね❣️
にほんブログ村 |
アメリカ合衆国ランキング |