おはようございます。
気温の上がり下がりが結構激しい季節ではありますが、木々が若緑になって、いろんなお花が咲く今の時期、いいものであります。うちの洋ナシちゃんも、


お隣のどんぐりの木も
今年もリス男君のために沢山実つけてね。
お家にはラズベリーが沢山有ったので



簡単デザートですけど
晩は、ここんとこしばらく食べたかったトンカツを揚げてみました。だって、先日お店で買ってきたカツがエライ薄っぺらくて、それ以来、しっかりした厚みのあるトンカツについて、ずーっと考えてきたのです。
揚げ物は苦手。でもとんかつは食べたい。
って苦手、とか言ってる場合じゃござんせん。さっさと揚げてしまいましょ。
普通のご家庭では、なんてことはないメニューですが、揚げ物苦手なワタクシにとって、これは大変な快挙。自画自賛です。
ご飯はファッロとキビ入り。キャベツの千切りは、これは定番ですけど、ナマのキャベツに慣れてないぱぱ君がおりますので、ちょっとお酢で〆てお塩入り。それでもお野菜が足りないような気がして
お味噌汁って、いろんなお野菜を入れられますから、飲むサラダみたいですよね。知恵だなあ。
揚げ物をすると、油を大量に使ってしまいましょ?その油をどうするか問題ですが、今回は
熱いうちにこの粉をいれると、冷めてからは寒天みたいに固まるんです。この塊をごみ袋にいれて、ぽい!便利なものですね!
それにしても、食品ではありません、て。やはり書いておかんとならんのかしら。
デザートには
先日獣医さんが来るにあたって、出したキャリアーがいたく気に入ってしまったきりんさん。
傍のニンゲンをダメにするソファー(私の巣)でご本を本でいたら
出てきたからには
というわけで


8.6キロがふみふみすると、かなりのインパクトなんです。重い~。
いえもう、負けました。挫けました。降参、白旗~です!
今日もお付き合いいただきありがとうございました。
クリックで応援してね❣️
にほんブログ村 |
|