もふママ日記

もふもふズx3+ との楽しい毎日in SLC

客室乗務員 みた日米の違い

おはようございます。

 

ぱぱ君の荷物が遅れたことで、航空関係のお話が続いておりますけど、そんな時ワシントンポスト紙に

🙄今日び誰が客室乗務員になりたいってさ

という記事がありましたのよ。

 

昔から、お行儀悪く迷惑な乗客というのはおりましたが、コロナ禍となってからは、より環境がわるくなりましたでしょう?ひどいのになると、FA(フライトアテンダント)さんに暴力振るう悪い乗客がいたりして。

飛んでる飛行機というのは、密室ですから、どんなに嫌でも逃げも隠れもできませんわよね。自分勝手なお客やら、汚物のお掃除やら、キレイなお仕事とは言えない部分も沢山ありましょう?嫌なお客だからって、窓から放り出すわけにもいかないし。

それでも、FAがいい!という果敢なる方もいらして、やはり

あちこち行ける

スケジュール管理ができる(ベテランになると特に)

いろいろな人に出会える

いいところもあるわけでしょね。

 

今は存じませんが、その昔、客室乗務員、当時はスチュワーデス、という名でしたが、は多くの女子の憧れの職業でしたわね。

可愛い制服、よく躾けられた所作、華がある笑顔、といった印象でした。最近、日本の航空会社の飛行機にお世話にならないのですが、今もそうなのかわからないのでしょうかしら。その昔アメリカのFAさんに接した時、

😲ほえ~、随分違うわなあ

その時のFAさんが特にそうだったのかもしれませんが、ちょっと飲みすぎのお客さんがおりまして、それを嗜めようと、

ものすごいガラガラ声

😈もうそのくらいにしておきんしゃい。飲み過ぎよ

当時日本でしたら、

あの~お客様、大変申し訳ございませんが、うんぬん

ってなったであろうところを、

まるで上級生の大柄な強い女子が だらしない下級生男子にカツを入れている感じでした。

全体的にカジュアルな取り扱いなのは、やはりアメリカという国の文化なのかもしれませぬ。

 

いいお天気が続いていますので、歩いていけるカフェで

マグロポキ

上の緑のクリームはアボガドです。

イカ墨パスタ(私)チキン(ぱぱ)

どちらもとっても美味しかったです。

よかったですね!

帰ってきて着替えようと上の階にいくと

みかんはここで待っていたのよ

きりんさんなら通せんぼになるところ、みかんさんですと、

ちょこん

といったかんじ。

上からみると

ちんまり。

反対側から

猫って丸くまとまるのが上手な生き物ですが、みかんさんは特にちんまり、可愛くまとまります。

手毬のようですねえ。

 

今日もお付き合いいただきありがとうございました。

 クリックで応援してね❣️      

にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へ
にほんブログ村
 
アメリカ合衆国ランキング