おはようございます。
バイオプシーの傷の経過は好調です。傷の上にはそれようのテープ絆創膏が十字に貼られておりまして
👩⚕️ 自然に剥がれるまでそのままにしておいて
と、言われておりました。毎日傷チェックをしているのですが、この絆創膏、端っこのほうからちょっと剥がれて、べろべろ状態。が、中の部分はしっかりくっついてます。
思い切ってはがしたほうがいいのかしら
が、自然に任せろ、とのお達しにて、自ら剝がすのにはためらいがございます。でも、べろべろが気になるので、小さなハサミでこの部分だけ切ってみることにしました。
む、むずかしい~
何と申しますか、南側の山麓地帯でございますので、上から目線ですとよく見えない部分です。鏡で映してのトライでございますが、これが左右逆さになるんですね。
こっちか、や?あっちか?
ハサミで自身を突っつきそうになりながら、なんとかちょっと切れた、と思ったら、引っ張っちゃったみたいで
あ、剥がれてもうた
べりべりと絆創膏が取れてしまいました。
むうう、これを自然と云うか否か。
ま、取れちゃったもんは仕方ありません。
で、傷をみると、ぽつっと虫刺されされたようなもん。人によってはかなりの痣状態にもなるそうですが、それもなく
ま、いいか
翌日には走ったりすると違和感があったのですが、今は押しても つねっても(いいのか、つねって?)全然痛くも痒くもありません。
ま、絆創膏もとれたことだし、
何食べたい?
お祝い第一号ということで、何が食べたのか、真摯なる気持ちで考えた結果
![f:id:MofuMama:20210428222248j:plain](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/M/MofuMama/20210428/20210428222248.jpg)
![f:id:MofuMama:20210428222240j:plain](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/M/MofuMama/20210428/20210428222240.jpg)
![f:id:MofuMama:20210428222233j:plain](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/M/MofuMama/20210428/20210428222233.jpg)
なんかとっても焼きそばが食べたくて。肉食ぱぱにはトンカツを頼んだのですが、これがまた限りなく薄くて、昔のハムカツを懐かしく思い出してしまいました。
焼きそばはとってもB級ならではの美味しさ。とっても満足でした。
日常が戻りつつある実感です。
それでも3週間の、肌に沁みついたような不安感というのは、判決がでたからといってからりと晴れるわけではないんですね。なんていうか、敏感さがまだ残っていて、ちょっとしたことで、いつもならスルーすることが気になったりしてます。
サイコロジーというのはおもしろいものです。こうした事への考察はまた明日に。
そういうことですね。
今日もお付き合いいただきありがとうございました。
クリックで応援してくれたら嬉しいにゃ~❣️
にほんブログ村 |
アメリカ合衆国ランキング |