おはようございます。
今とても悩んでいることがあるのです。
前にも申し上げましたが、私の足はいろいろ問題のある子でしてね。左足はモートン腫がありまして、きつく締めた靴をちょっと履いてると、だんだんしびれてきて、そのうち歩くだけでも結構な痛みを感じるようになるのです。普通そうなると、靴を脱げば、痛みはすぐに改善するのですが、最近、なんか調子悪い。痛い、と言うほどではないのですけど、ずーっと違和感がある。
私の足もいよいよ年貢の納め時か
が、気づいたのです。この足の不調は、新しいお靴を履き始めてしばらくしてから起こったのです。その靴が
いつも買うお靴メーカーさんではなく、足に優しい、健康的な、というのが売りのを買ってみたのです。
元々カジュアルな職場でありますし、私はヒールのあるお靴が苦手。しかも、夏はテニスをするのに
私は10代のころ何度も捻挫してましてね。一度は重症で、バスケの試合中に起きたケガで救急に運ばれて、膝下まで内出血したというのも やってますので(おかげでくるぶしの骨が変形してますんよ)、足首の靭帯なんぞ、お父さんの古いパンツのゴム、みたいに、びよんびよんなんですよ。だからサポーターをするわけなんですが、お日様を浴びると、このラインで日焼けラインができてしまう。可愛いサンダルやパンプスなんぞ履くと、このラインがビミョーにみっともない。
というわけで、靴下を履いてもおかしくないような靴に頼っているわけなのですが、この足の健康にいいお靴を履いてから、どうも調子が悪いのです。
そこで、このお靴はしまっておいて、別の靴を履いておりましたら、だんだん調子がよくなってきて、2週間もしたら、あの嫌な感覚がなくなってくれました。
さあ、ここで問題です。
靴 ⇢ 不調
No靴 ⇢ 良好
これで、この靴が原因、としてよいものでしょうかしら。もしかしたら、痛みの原因は他にあって靴は全然関係なく、良好になったのは、時間の問題だったのかもしれないし。
これを解決するには、このお靴をもう一度履いてみるのが、筋道なのではないか。
これでまた痛くなったら、この靴が原因、と結論だしてもいいわけですよね。
せっかく買ったのでもったいない、という気持ちと、また痛くなったら嫌だな、という気持ちの葛藤でワタクシは悩んでいるのです。


この野菜炒め(チキン入り)があっさりしていて、とっても美味しかったです!このドロッとしたのは 南米のソースでアヒアマリージョ、という唐辛子ソース。本当はチリソースが欲しかったのだけど、なくて、これで代用。南米と中華の交差点!
そういえば、ワンちゃんのお散歩靴は見たことありますけど、猫用というのはありませんね。
ううう、乗っかれてしまい、重い~。
この後
あっちでふみふみ、こっちでふみふみ。
さて、お靴、履こうか履かないか、毎朝悩んでおりまする~。どうしようかなあ。
今日もお付き合いいただきありがとうございました。
クリックで応援してね❣️
にほんブログ村 |
|