おはようございます。
3月になると、雪は降ってもすぐ溶けてしまいます。
南に面した表庭では
そして
この子たちが咲くと綺麗だし、春だなあ、と思えるのですよね。
昨日は久しぶりに、お友達のZご夫妻と居酒屋に集合。


Zご夫妻は日本にも何度か行っておりますし、我々もご一緒したことがあるので、居酒屋さんに行っても動じることなく、あれこれ一緒に食べれるのが嬉しいです。私が仕切らなくてもいい、というのも、気楽で私にとってはとってもよろしい。
女性軍はお酒でしたが、男性軍はビール。ぱぱ君はいつものキリンビール。Z夫氏はサッポロ。写真の右上にあるのがゲソ揚げなんですけど、これがいたくお気に召したよう。ビールに合うものね。
それにしても、鬼殺し、といいつつ、鬼が三味線ひいて宴会しとる、というのもこれまた妙にて楽しい。Zご夫妻はとにかく旅の多いお二人で、先週はマウイにいて、来週はブラジルへ。今週たまたま家にいたところを捕まえることができてラッキーでした!
とっても楽しい時間で、この居酒屋タイム、これからちょくちょくご一緒することになりそうです。Z妻さんは菊水がお好みなそうで、今度はこっちを飲もうね、とお約束。私たちもお酒には弱くない方ですが、Zご夫妻のお二人はものすご~くお強い。よく食べて、よく飲み、よく遊ぶ。人生の基本でありますな。
翌朝、パンケーキショップIHOPにての朝食。私的にはフルーツの乗ったフレンチトーストが食べたかったのです。
ペンキぶちまけたような 事件現場か!といったフレンチトーストには、驚きましたわ。一応バナナとイチゴが乗ってるのですが、バナナはよくこんなに細かく切ったな、という粒々。イチゴはペンキまみれ。フレンチトースト自体は美味しかったので、ペンキをなるべくはがしていただきました。
で、こういう赤色の着色剤って禁止じゃなかったっけ?
明日から、夏時間に代わるので、夜中に一時間削られてしまいます。
みかんさんがいた頃はこの時間調整がインスリン投与時間に関わってくるのが大変で、1日15分ずつ、4日かけてずらさなくてはなりませんでした。もうそうしなくてもいいって 頭ではわかっているのに、なんか妙にドキドキ緊張しております。
ですよね。
それでもまだ時間道理に目が覚めてしまう、これ、なんとかならないもんでしょうかね。
今日もお付き合いいただきありがとうございました。
クリックで応援してね❣️
にほんブログ村 |
|