おはようございます。
術後9日目。なんとなく元気がないようなみかんさん。数値もよくありません。
夕べ:インスリン前:313mg/dL, +2時間後 207, +4時間後 199
今朝:インスリン前:351mg/dL, +2時間後 212
今週いっぱい様子をみてみようと思ってます。
温かくて気持ちのいいベッドもあるのに、なぜか机の下に潜り込んでるみかんさんです。
みかんさんが元気ないと、私も元気が出ないのです。みかんさんの数値が高いとなんか鬱々してしまうし、低すぎるとパニック。上がったり下がったりすると発狂しそうです。でもここまで数値が下がらず、インスリンに反応しないというのは、他に悪いところがあるのではないか、とそこがとても心配です。
我が家では、毎月日本より箱入りお菓子が届くサブスクをしております。今月も
ボックス。Box を和風につづっただけなのですが、
えっと~、ぼっすく?ぼくっくす?
一人で勝手にこんがらかっているお人。
今回は秋がテーマなようですが、秋と言えば
よしよし、と更に探っていきますと、
うちでだって、トーストくらいは食べれますよ。これがお菓子なの?
が、そんなことで驚いてはいけませぬ。
なんかすごいことになってますよ。お煎餅にせんと、紅ショウガ食べればよいのではないか。というか、紅ショウガというのは、何かにちょこっと乗せるものではなかったか。が、さらに、この紅ショウガ煎餅の下にあったのは
むむむ。これはお菓子なのだろうか。ランチパイ、とあるから、お昼御飯用なのか。
今回は、考えさせられる 箱詰めでしたわ。
それでも毎月楽しみなんですよ。やはり日本のお菓子は世界一なんです。甘すぎず、しつこくなく、それでいて、なんか満足できちゃう。
そうなのよね。猫用チュールの箱のサブスクなんかあるかしら。
おねだりされちゃいましたね。
でもほら、Chewyさんで、送ってもらってるでしょ?あれでよし、としまほ!
なんか毎月届くものって、ちょっとウキウキしちゃいますよね。月一の福袋みたい。
今日もお付き合いいただきありがとうございました。
クリックで応援してね❣️
にほんブログ村 |
|