おはようございます。
皆さまもそうであろうとは思いますが、いろいろなプロモーション的なメールが毎日どば~んと送られてきますね。その中にはと~っても怪しげなもの、完全にSCAMであるものもあるので気を付けなくてはなりませぬ。
先日来たのは、
Geek Squad年会費のレシートです。$199.99お支払いいただきました。ご質問等ありましたら、こちらへお電話、云々。
初めて見たときは、
え?誰?
どうやら、Geek Squadというのは、電化製品販売店のBest Buy さんで買ったものへのサポートサービスらしいのです。
どう考えても変だわ
だって、
1.これ、職場メールにきましたのよ(こういうのには私的メルアド使います)
2.Best Buyさんでなんも買っとらんがな
3.そういった年間費のつくサービスなんか買いませんがな
が、そう思って、文句の一つでも言うべ、とばかりにお電話すると、危ないことになるらしいんです。
あの手この手を使って、個人情報やらクレカ情報、銀行情報などを引き出そうとするらしいです。
そんなお日様の下まともに歩けんことせんと、真面目な職につけよ!
皆さまもどうぞお気をつけて。
うちはワッフル、カリカリとウェルダンが好みです。
桃と言えばジョージア州を思う方も多いでしょうが、ユタの桃も美味しいんですよ。こちら、産地直売のテントで売られていたもの。とっても甘い~。
まだ胃の調子が本調子ではないので、コーヒーは今日はパス。代わりに紅茶を頂きました。たまにはこういうのもいいですね。
そうよ、世の中、悪いこと企らむ人がいるのよ。
そうよねえ。人間だけなのよ、こういう阿呆なことするの。一体どうしちゃったんでしょねえ。
そうねえ、お願いしちゃいたいわよねえ。
そういえば、昔、不幸の手紙とかありましたね。この手紙と同じ内容のものを○○人に送らなければ不幸になるよ、とかいう内容だったと思います。確か私も頂いたことがあったような。あれ?幸福の手紙だったかなあ。どちらにせよ、
面倒くさいわん~
ほったらかしておいた記憶があります。今ならクリックひとつで沢山の人に送れちゃうのでしょうけど、当時は手書きでせっせせっせと書き込んで、封筒にいれて、と手間暇かかりましたからね。
特に不幸な人生でもなさそうなので、あの脅しは左程効き目がなかったようで。。。。
とにかく、迷惑メール、やめてほしいにゃ。
今日もお付き合いいただきありがとうございました。
クリックで応援してね❣️
にほんブログ村 |
アメリカ合衆国ランキング |