もふママ日記

もふもふズx3+ との楽しい毎日in SLC

ヘルシー晩御飯、と思ったら実は

おはようございます。

これを書いている7月24日は、我がユタ州の祝日、パイオニアDayでございます。

1847年にモルモン教の開拓者たちがソルトレイクシティについて、

 

ここじゃ、ここじゃ!

 

ユタ州の人々にとって、この祝日は実はアメリカ全体の祝日、独立記念日より派手にお祝いされちゃうのです。パレードあり、花火大会あり、マラソン大会あり、ビールとピザ祭りあり。パレードを観るにいい場所取りのため、前日から公園にテント張って頑張るご家族連れもあるそうです。

ワタクシ個人としたしましては、祝日ということで、お休みを頂いてそれをありがたく満喫するくらいでしょうか。今晩はエル嬢と女子会に出かけますけど。

こまも女子会行きたい!

こまちゃんはまだおささが飲めないから、いつか今度ね。

 

昨日はまたきゅうりの収穫。

またひねこびて

もう次から次への出てきますから、片っ端から食べなくてはなりませぬ。今回は薄切りにして、お庭の赤しそと一緒に酢の物に。

最近ずーっと食べたかった

冷ややっこ

おネギとオクラをたっぷり。冷、と言っても、私はめんつゆをかけてからちょっとレンチンしちゃいます。紅ショウガたっぷり!

この前買いすぎたお野菜消費に頑張って、昨夜のお献立は

またなんちゃら御前ぶりっこ

もやしとパプリカのごま油炒め、きゅうりと赤紫蘇の酢の物、レンチンした冷ややっこ、シイタケとおくら(Yay!)入りお味噌汁。とってもヘルシーなメニューです。

もやしは凄い大袋に入っていたのですが、これにて完食!ふぅ~、沢山食べたわ。髪の毛がもやしになりそう。(怖い怖い)

お疲れさん

デザートには

わ~い!

皆に愛されるブルボンさんのミニチョコケーキ、シルベーヌとバームロール。この辺りではあまり見ないので、私にとってはとっても貴重品。大事に大事に頂きました。

 

そして翌日の休日、ワタクシはテニスが2回、早朝とお昼ごろにあるので、その間は職場にてちょっと片付けたい案件とにらめっこの予定。早朝に備えて早めに就寝ね、とお布団へ行けば、

よっ!待ってました!

お布団に入るや否や、

こまも~

実はね、ここだけの話。

早めにこうしたヘルシーな晩御飯食べて、早めに寝たのはいいのですけどね。真夜中に目が覚めて、えらい、お腹が空いていたんです!こうなると、寝るどころじゃないわ、ってんで、むっくり起きて、お蕎麦茹でて、おねぎとワサビたっぷりで、もりそばにして食べちゃいました。なにしとるんじゃろ、ワタクシ。でも美味しかったです!そして、その後また歯磨きして、お布団に入ったら、あっと言う間に寝落ちしました。めでたし、めでたし。

 

 

 

今日もお付き合いいただきありがとうございました。

 クリックで応援してね❣️      

にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へ
にほんブログ村
 

 


アメリカ合衆国ランキング