もふママ日記

もふもふズx3+ との楽しい毎日in SLC

みかんさんの元カレ:モロッコ風シチュー(レモンのすごさ!)

おはようございます。

天気予報によりますと、今週は平年より気温が高い暖かい日が続くそうです。うれしいなあ。

僕もうれしいです

リス男くんも、張り切っているのはよろしいのですが、どうやら貯めこんだ実だのナッツだの、どこに埋めたのかわからなくなったのか掘りまくり、あちこちに穴が掘られておりまする。ちゃんと覚えておいてくださいよ!

 

昨日はエル嬢が来る日。そこで、モロッコ風のひよこ豆とレンズ豆を使ったベジシチューを作ってみることにしました。

レシピでは、バターナッツスクワッシュがメインだったのですが、うちには何故かヤム芋(アメリカ版のオレンジ色なサツマイモみたいなもん)がたくさんあったで、そちらを使うことにして、ついでに、カリフラワー、セロリ、ズッキーニも入れちゃうことにしました。作り方は簡単で、玉ねぎをニンニクをよく炒めたところにスパイス(クミン小さじ2、シナモン小さじ1,タマーリック小さじ1,カイアンペッパー小さじ1/4)を入れて、ベジブロス2.5カップ、クラッシュトマト缶大きいの1つ、お豆、レンズ豆を入れて

ぐつぐつ

ただね、味がどうも締まらない。酸味が強いからかな、と思い、ちょっとヨーグルトを入れてみたり、みりんを足したり。まだ物足りなくて、めんつゆも足す。もう、モロッカンなのかなんなのか、わからない状態。

レモン、ばくちー、ヨーグルトを乗せて

いやね、驚いたのです。このレモンですよ。レモン汁を足してみたら、

どんぴしゃり!

味が決まったのです。すっぱくなるのでは、と思ったのですが、味に丸みが出た感じ。酸味と酸味でなにか、プラマイとなるのかしら、と思ったのですが、どうもそうではないようです。よくわかりませんが、バランスがよくなる、ということらしいです。レモン、すごいな。

 

デザートは近所のケーキ屋さんから

 

午後に、こまちゃんが、向こうのお部屋の窓のところでなにやら落ち着きのない行動をしとる、と思って近づいていったら

どうも、おひさしゅう

あ!この子は!

みかんさんの元カレ

ちょうど去年の今頃でした。

みかんさんに会いに来てくれたのかな。

 

 

それでは僕がお相手を

彼、じっとして動きません。

こまちゃんが上からじっと見ても

動かない彼。

やっぱりみかんさんを待っているのかな。

ごめんね、みかんさん、お留守なの。虹の橋へね、お出かけしてるのよ。

また いつか、ね

 

 

今日もお付き合いいただきありがとうございました。

 クリックで応援してね❣️      

にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へ
にほんブログ村
 

 


アメリカ合衆国ランキング