おはようございます。
昨日の朝に低血糖を出してしまったみかんさん。
夕べ:インスリン前:264mg/dL, +2時間後 223, +4時間後 214
今朝:インスリン前:315mg/dL, +3時間後 139
ぶり返してます。
と真剣にお外をみてます。その目線の先には
なにか狙いを定めてるっぽいポーズですけど。
先日の詐欺事件を書いてて思い出したんですわ。もう15年以上前のことです。
ぱぱ君と結婚する前、ワタクシは近所の小さな一軒家に猫ちゃん2匹と住んでおりましたん。で、いよいよ、ぱぱ君とこに引っ越すことになり、この小さな一軒家を売りに出しました。
お家を売るときは、前庭に、大きな売り家サインが建てられて、そこに、不動産の方の連絡先が入ったりしております。このサインが建って、しばらくしたころ、朝早く、不動産やの方から電話が入ったのです。
😡ちょっと、もふままちゃん。アナタのお家、KSLの案内広告に貸家として出されてるわよ!
はああああ?
KSLというのは、地元の案内広告で、いろんなものを売り買いしたり、また不動産の貸家情報なんかもあるのです。慌ててみてみると、確かに、我が家の写真入りで、
🏚️お家貸します
しかも、場所的にもスペース的にも、かなりいいお値段。どうやらこれを見た人が、
😃どれ、見に行ってみるべか
が、うちの前庭には、どっでーんと売り家サインがあるので、あれれ、と思った人が不動産屋さんに電話をしてきた、というわけなのです。
貸家広告には、オーナーとして、
ケンドル
という名前が入ってました。
わし、ケンドルじゃねえし
と、さっそくKSLの広告で、これはおかしい、と思ったらそこをクリックして、というところで、これこれの事情です、と報告したのです。
やれやれ、いろんなことがあるものですね。ま、報告したことだし、KSL はこの辺じゃ一応知られた会社だから、これで一件落着、と安心したのです。
が、翌日。もっとすごいことになっとりました。
続きます
そうですよ。
でもね、お写真をみると、なんとなくブレブレ。どうやら、不動産屋さんの出してるオンラインリストから、勝手にコピペしたものらしいのですよ。
でね、メールで連絡せい、ってあるんよ。電話番号も一応あるから、ワタクシ電話してみたのよ。カツ入れたろうと思ってね。でももちろん、
🎵この電話番号は現在使われておりません
でしたわ。
きりんさんの場合、シャーというより、唸り声なんですけどね。
さあ、ケンドル対もふまま、どうなりましょうか。
今日もお付き合いいただきありがとうございました。
クリックで応援してね❣️
にほんブログ村 |
|