おはようございます。
昨日の朝のサイクルで、+4時間後に正常値入り。そこから50~70をしばらくウロウロしたみかんさん。最後にちょっと上がっていって
夕べ:インスリン前:280mg/dL, +2時間後 148, +4時間後 251
ぶり返しサイクルとなりました。
今朝:インスリン前:297mg/dL, +2時間後238
お疲れさまでした。またこういうサイクルを出しましょうね。
実は最近とっても気になっていることがあるのです。うちの近所に以前、まったくお客がいかないガソリンスタンドがあったんですわ。ちょっとした修理場もあって、こちらは昔からの馴染みさんが時々車をもっていっていたようで、ボチボチのお商売だったようですが、ついにお店をたたみましてね。いろんな大きな器具が入って、土地をひっくり返していたんです。どうするのかなあ、と思っていたら、長屋的タウンハウスっていうんですか?横に6軒つながったお家が建てられましてね。
ガソリンスタンドの跡地にお家かあ
3階建てで、車2つ入る車庫付き。中は超モダンなお宅6軒なんですが、お値段をみてびっくり!このあたりの相場から考えて、このくらいかな~、と思っていたお値段の
2倍じゃけん
このあたり、住宅が足りんくて、アパートやマンションなんかがポコポコ建ってるんですけど、それにしても高すぎます。が、何より私は気になるのは
歩道のすぐ脇
超モダンなデザインで、窓なんかが大きくて、ドアにも大きなガラスが入ってます。その窓と歩道との距離が、ですよ、ほんの1メートルくらいなんです。
このあたりはみなさん一軒家が多いのですけど、みなさん、歩道目いっぱいに家を建てるのではなく、前庭がちょっとあって、家そのものは歩道から離れた奥になるのですけど、この長屋さん、目いっぱいに土地を使おうと企んだのか、歩道から
中が丸見え
カーテンやブラインドをつけるんでしょうけど、それだって、たまには日差しをいれようとして、開けたりしましょ?今日はどんなお天気かしら、なんて言いながらブラインドをあげると、ワンちゃんをお散歩している人と、いきなり目があったりしちゃうんですよ。
おちおち着替えもできない感じじゃござんせん?お行儀悪く寝っ転がってテレビでも、なんていうわけにもいきませんでしょう?あずましくないわあ。
相場の2倍払える人なら、中もぴっかぴかで、どうぞ皆さまご覧になって!といったインテリアだからいいんかいな?(うそだろ~)
オープンボックス家やからねえ。
って、こまちゃん、そこは洗面台。
売りのサインはあるようなのですけど、まだどなた様もお買い求めになっとらん様子です。どんな人がお住みになるんかなあ。
余計なお世話なんですけど、気になるぅ。
今日もお付き合いいただきありがとうございました。
クリックで応援してね❣️
にほんブログ村 |
|