もふママ日記

もふもふx4との楽しい毎日in SLC

9千万盗んだ詐欺

おはようございます。

昨日の朝は正常値入りできて、+5時間後あたりで87まで下がってくれました。やっとインスリンへの反応がよくなってきているように思えます。

夕べ:インスリン前:297mg/dL, +2時間後 180, +4時間後 113

今朝:インスリン前:239mg/dL,  +2時間後 

今日も頑張るわ

お願いしますだよ。

 

さて、ドグマの次は、詐欺のお話、と最近なんか妙な方向へいっているワタクシ。でもあまりにも凄いお話だったので、ちょっと考察してみたくなっちゃったんですよ。

ワシントンポスト紙に載っていたのです。被害者は長年ソーシャルワーカーをしてきて、今は引退なさった女性。悪者が警察やFBIを騙り、なんと、彼女が生涯一生懸命貯めた 600,000ドル、円にすると、9千万円ちょっと、をまんまと盗んだそうです。これがですね、驚きましたよ。なんとも手の込んだやり口なんですわ。

まず、最初は電話がかかってきて、Caller IDには地元の警察、と出たそうなんです。で、その偽警察が、アナタのアイデンティティが盗まれまして、悪用されてます。協力してください的なことだったらしい。彼女はCaller IDで警察、と出たところで信用しちゃったようなのです。相手はさらに、これはFBI関係のものだから、と、今度は偽FBIを紹介。でも名前やなんかは実在の人のもので、彼女がオンラインで調べたら、名前があったので、その人だと信じて、安心しちゃったらしいのですよ。

で、FBIにアセットとして協力してください、と言われ、そこから、毎日2度、秘密のお電話会話。夫さんにも家族にも友人にも話してはダメ、と言われてたんだそう。そんなんが数か月続いたのちに、

😑アナタの銀行にある預金が危ない。政府の安全な口座に移しなさい

が、銀行にも夫さんにも話してはダメ、と言われて、9千万まるまる、秘密でその口座に移した途端

🫥どろ~ん 🫥🫥🫥

 

うっわ~。ひどいなあ。

悪いことする人いるんだなあ。

 

私も気をつけなくちゃなあ、なんて思いつつ、この話を肴に晩酌していたエル嬢と共に、このお話のチェックポイントをいくつか考えてみました。

 

続きます

 

昨日は使い切ってしまわないとならない、コストコさんのカクテルエビと、妙に沢山あるネギを使って、パスタを作ってみました。

こんなお夕食

コストコさんのカクテル海老は殻はとってありますが、尻尾がついているので、それを取って炒めたところに白ワインとちょっとバターを入れて出汁をつくっておきます。あとは、ガンガン炒めたにんにくとネギ、そこにエビを入れてさっと炒めたところにパスタ、お出汁、レモン、と簡単シンプルパスタです。でもこれがとっても美味しい!

 

晩になるとライトアップ

昼には

お供え餅か

こっち向いて、と呼ぶと

なんざます?

置物ではないことを証明。

 

それにしても、悪だくみをする人、いるものですね。私もずいぶん昔、警察と名乗る人から電話がきて、陪審員の呼び出しに応じなかったから逮捕状が出る、それを止めるには現金を云々、というのがありました。これはもう、あまりにも露骨なあからさまなる詐欺ですぐわかるわけですけど、この9千万円詐欺、これはものすごく時間もかけて、凝ったやり方だったようです。こんな凝った悪だくみができる人なら、もっとその頭脳を世のために使えないものでしょうかしら。

 

 

今日もお付き合いいただきありがとうございました。

 クリックで応援してね❣️      

にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へ
にほんブログ村
 

 


アメリカ合衆国ランキング