もふママ日記

もふもふズx3+ との楽しい毎日in SLC

休暇8日目:パソロブレスからバーストゥへ

おはようございます。

 

海岸沿いで一日遊べてとっても満足だった翌朝。

この日はカリフォルニア海岸沿いを発ち、ソルトレイクシティへ向かって内陸へ入ります。朝ごはんはしっかり食べておこう、ということで、近所に昔からあるダイナー、まーじーさんへ。

これまたレトロなサイン

内装も

古き良きアメリカのダイナー

なんたって、壁にエルビスですよ!

ただ、ここで気を付けなくてはいけないのが量。以前はお皿いっぱいのもりもりでゆうに6人分くらいあるオムレツがでてきて、驚いた経験があります。その後、小盛り、というのができた2018年のお写真:

マッシュルームオムレツとフルーツ

これで小なんです。マッシュルームなんか、2パックくらい一気に炒めた感じ。

だけど、昨今のインフレでしょ?卵もお高くなりましたでしょ?どんな感じなんだろう、とオーダーしてみましたら、

割と普通

それでも結構なマッシュルームの量でしたけど、このくらいの量ならぱぱ君もなんとか対応できるようでした。私のフルーツもとてもフレッシュで美味しかったです!

 

南カリフォルニアへ入り、北上して、セントラルコーストまで来てますので、帰り道はカリフォルニアの真ん中を突っ切って、またBarstowまで走ります。途中、なじみのワイナリーへ寄って

皆さんにご挨拶

この白いワンちゃん、真っ白なグレートピレニーズ君。とにかく大きい!うちのきりんさんの10倍はありそう。

この子がまた甘えん坊さんで

ワイナリーの若旦那としばしお話して

さ、ワインカントリーともお別れです

ここからBarstowまでだいたい4時間くらい。

途中オレンジ畑

なんかもありますが、ほぼほぼ

なんもない

モハーベ砂漠を通ります。

Drill, baby, Drill

人気がないのに、こうした器具が沢山あって、ぺっこん、ぺっこん掘ってる光景はちょっと異様でもありました。

この晩は、また例の、消防オタクなイタリアンレストラン。

全国から集めた消防や警察のワッペン
チキンマサラ(私)チキンピカタ風(ぱぱ)

こういう庶民的なイタリアン、大好きです!

明日はいよいよ最終日。ソルトレイクシティに向かいます。

 

待ってるよ~

早く会いたい!

 

今日もお付き合いいただきありがとうございました。

 クリックで応援してね❣️      

にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へ
にほんブログ村
 

 


アメリカ合衆国ランキング