もふママ日記

もふもふx4との楽しい毎日in SLC

似てるかなと思ったけど似てない:栗入り抹茶オーツ蒸しパン

おはようございます。

昨日の朝のサイクルでは+5時間後で126,+10時間後で146だったから、その間にもうちょっと下がった可能性があるかな、と思ってます。が、その後はフラットで

夕べ:インスリン前:246mg/dL, +2時間後 215, +4時間後 215

今朝:インスリン前:229mg/dL,  +2時間後 185

なかなかなのよね

なんとなく、ちょっと元気なさそうなみかんさん。でもしっかり食べたからよしとします。

 

昨日の日めくりカレンダーで、ちょっとだけ、あれ?となったのは

似てる、ともいえるかな

でも違う。なんか全然違う。

やっぱり違うよね

こまちゃんのお目目の色ははっきりした緑ではなくて、しいて言うなら、

抹茶ういろうの薄めたの

ういろう、大好物です。美味しいよねえ。じゃなくて、表情からみても、こまちゃんの方が猫性格よさそうだし、ずっと可愛い、と独り言ち。ただの親ばかです。

 

サンクスギビングの翌日はやはり3人で

リピ

そして、デザートも

焼いたピーカンパイ

私はもうお腹がきつくてとてもじゃござんせんが食べれなかったのですが、エル嬢とぱぱ君は

 

パイは別腹

 

だそうで、アメリカ胃腸、やはり強し。

 

来週のエル嬢と私のおやつに、またオーツで蒸しパンを作ったのですけど、今回は抹茶味。そして、栗を入れてみました。できて ひっくり返すと

栗はやはり沈んでました

でも、これが正解で

もっちもちだし 美味しい!

やはり栗はいい!

 

エル嬢にたっぷりなでなでしてもらって

ご満悦なきりんさん

そして、ゆず君は

爪とぎランドにて

もこもことお休み中。

 

ところで、7人のサンクスギビング、その一人のエル嬢はベジ娘ですから、ターキーを食するのは6名。これに、14パウンドのターキーを用意したわけです。頑丈なアメリカ胃腸でも一人当たり1パウンド、と言われてますから、ものすごい量のターキーが残っとります。さあ、これをどう使うか、腕がなるなる法隆寺。どうしようかなあ。

 

今日もお付き合いいただきありがとうございました。

 クリックで応援してね❣️      

にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へ
にほんブログ村
 

 


アメリカ合衆国ランキング