おはようございます。
やっと出てくれました、正常値ストリーク!
夕べ:インスリン前:67mg/dL, +2時間後 65, +4時間後 80,+5時間後 71
昨日の朝のサイクルの+10時間(インスリンの2時間前)が50だったから、これは来るな、とわかっておりましたが、嬉しいかったです。今朝はやはりぶり返しましたが
今朝:インスリン前:307mg/dL, +2時間後288,+4時間後 197
ま、これはもう、仕方ありませぬ。
これがねえ、ぶりさん無しで続いてくれるといいのですけど。
やや、そうでしたね。頑張ってくれてありがとう。いいサイクル、とっても嬉しかったのよ。
うちのジャングル化した小さな畑も、ちょっとした収穫時でして、
やはり、プチトマトはすぐに実をつけて熟してくれるので、助かります。暑いときにはさっぱりサラダが無性に食べたくなるもので
ハムやトウモロコシも一緒です。ここまでは、なんやヘルシーな意識高い系の食卓に見えますが、
えっへっへ。
知らなかったのですが、バーガーキングさん、2001年に日本から撤退してたそうですね。でも今年の春にまたいくつか開業したと聞いてます。私的にはマックよりもBKさんの方が好きなのです。BKさんといえば、ワッパー。ぱぱ君は由緒正しくこのワッパーを注文。が、私の最近のお好みは、フライドチキンのラップサンド。そんなにこってりしてなくて、食べやすいです。これ、日本のメニューにはないそうです。アメリカにいらしたら是非お試しくださいませ。
よくわからないのは、
しかも、お腹を外に向けて?
夕べはみかんさんの血糖値マネージメントで細かくおやつやご飯を食べさせておりました。一人が食べるとみんなが食べたい、となるのは仕方ないことで
お耳ぱっつん検査で2階へゆき、その結果をみてから、また下に降りて、おやつの準備。お皿何枚か用意してまた2階へ。時におやつが気に入らんと、ふぃっとスルーされたりしますので、また下に降りて他のおやつの準備。これを何度も繰り返しますので、足腰が丈夫でよかったなあ、としみじみ思います。血糖値管理は体力勝負です。私も頑張らなくっちゃ。
今日もお付き合いいただきありがとうございました。
クリックで応援してね❣️
にほんブログ村 |
|