おはようございます。
昨日は朝145に始まって、下は88,上が154という、昨今ベストのサイクルだったみかんさん。
夕べ:インスリン前:184mg/dL 4時間後98
今朝:インスリン前 223mg/dL
ちょっと上がっちゃいましたね。でもまた下がってくれるといいな。
日曜日の朝、古くなってそのまま食べるにはちょっと熟しすぎのバナナが2本ありましてね。そういうことなら、パンケーキに入れてしまえ、とジップロック袋に入れて、えいえい!と潰したところに、卵4つと
と小麦粉を3:1くらいの割合でいれましてね。
を焼くとどうなるか、と申しますとね
ベーキングパウダーをこさじ1/2入れましたけど
これ、なかなか美味しかったです。
さて、先日よりちょっと実験しておりましてね。私なりに改良してみましたのですけど、今回なかなか上手にできたのですよ、ケーキなんですけど。
ちょっと嬉しかったのでレシピを書いておきます。
材料
- 小麦粉200グラム
- アーモンドパウダー30グラム
- ベーキングパウダー 小さじ1
- ベーキングソーダ 小さじ1/2
- シナモンパウダー 小さじ1/4
- 溶かしバター大さじ6
- メープルシロップ 150グラム
- 卵2こ
- バターミルク 130グラム(ヨーグルトでも)
- バニラ 少々
- りんご1こ
- ラズベリー240グラム
- ザラメ糖(私はRAW SUGARを使いました)
①粉類を混ぜておく
②別のボウルに溶かしバターとメープルシロップをよく混ぜ込む。よく混ざったら卵割っていれてよく混ぜたところに、バターミルクとバニラを入れてさらに混ぜる
③りんごは細かく切って、②に入れる
④ ③を①にいれてざっくり混ぜたところに、ラズベリーを半分いれて、潰さないようにへらで混ぜる
⑤ 20㎝型に種を入れて、上に残りのラズベリーをちょんちょんのせて、ザラメをかける。
⑥ 180度C(355F)に温めたオーブンで45分くらい焼く
粗熱がとれたら、ラックで冷まして


胡桃なんか入れてもいいかもしれません。ブルーベリーでもできますね。さっぱりしたケーキで、なかなか評判よろしいです。
そば粉が沢山あるので、今度はこれを使ってなにかできないか思案中です。
そして、一生懸命働いたご褒美はやはり
それにしても、みっしり乗られて、おまけに
押せ押せ ゴーゴーで眠るどころではありませんですけど。
重くて暑くて、とっても幸せなひと時でした。
今日もお付き合いいただきありがとうございました。
クリックで応援してね❣️
にほんブログ村 |
アメリカ合衆国ランキング |