おはようございます。
みかんさんの血糖値、インスリン量をあげると、1-2日妙な数値になるようで、
夕べ:インスリン前 359mg/dL と高め。4時間経っても231とあまり下がらず、どうやらこのあたりを一晩中ウロウロしていたようで、
今朝:インスリン前 223mg/dL。 ぐび~っと上がらなかったのは嬉しいですね。2時間後166。今日はいい数値が出ますように。
さて、ストレス解消法のひとつとして、お菓子づくりがあるのですけど、先日、ひさーしぶりに作ってみました。
随分昔に洋梨アーモンドタルトに凝っていた時がありましたのよ。勢いで、コストコさんにて、アーモンド粉を買いましたら
洋梨の季節が終わってもまだまだ粉はありましたので、他のもので似たようなものを作ろう、と試行錯誤したものなんです。というかかなり適当なのです。今回は
バター100グラムくらいをお砂糖80グラムくらいとよくすり合わせたところに卵2個入れて白っぽくなるまで混ぜる。そこに無糖ヨーグルトを大さじ3-4(これ、多すぎました、大さじ2でいいです)とバニラエッセンスをちょいっと入れてまぜたところに、薄力粉80グラムアーモンド粉80グラムをいれてさっくり混ぜて、ブルーベリー100グラムをいれて、型(20センチ)に入れて、上にブルーベリー100グラムくらいをちょいちょいっと載せて、摂氏で180度、華氏で355度くらいのオーブンで40分焼く。これだけです。
上にも書きましたが、ヨーグルト、入れすぎちゃって、生地が緩くなてしまったので、ブルーベリー陥没事件となってしまいました。次回は大さじ2でやってみます。でもこれ、1ボールで超簡単なので、時折気がむくと作ってます。これ、他のベリーでもできるかしら。
もうひとつのストレス解消法の鍵編みなんですけど、暖かくなってきたので、毛糸ではなく、レース編みにしてみようかと
なんかイマイチ面白くないんです。無心になれないんです。そこで、もう、いいや暑くっても、と
だって


やはりこっちの方が無心になれるんです。形を作っていくのではなくて、ひたすら アミアミ、アミアミ、とパターンを繰り返して行く方が無心になれるのでしょうね。
この無心になる、っていうの、今はやりのマインドフルネスっていうのに近いようにも思うのですけど、
無心 ってマインドレスだわね。マインドフルやったら、多心?なんか変。そうか、私はマインドレスネスを目指しておるのね。知らんけど。
無心にひっくり返ってるのもおりまして
何してるの?と 問うてみれば
手をあげて答えてくれました。でも、なにしとるんやろ。
しばらくこうしていたお二人さんでした。
今日もお付き合いいただきありがとうございました。
クリックで応援してね❣️
にほんブログ村 |
アメリカ合衆国ランキング |