おはようございます。
みかんさんの血糖値、今日からニンゲン用モニターを使うことになりました。理由は2つ:
1)現在使っている治療プロトコル、沢山の猫さんを寛解に導いた実績があるのですが、このプロトコルがニンゲン用モニターを使う
2)アドバイスをくれてる諸先輩の皆さま、ニンゲン用モニターを使い、推進なさっております。
前にも書きましたが、猫とニンゲンですと、血液内での糖の居場所がまちまちですので、どうしても誤差がございます。実は、ここ4日ほど両モニターを使ってみたんです。トータルで34回のテスト。誤差のパターンとしては、
猫用モニター 400mg/dL 以上の場合、人間モニターでは平均で164mg/d低い
猫用モニター 300mg/dL 台の場合、人間モニターでは平均で121mg/d低い
猫用モニター 200mg/dL 台の場合、人間モニターでは平均で74mg/d低い
猫用モニター 199mg/dL 以下の場合、人間モニターでは平均で47mg/d低い
数値が低くなればなるほど両者の数値は近づいてゆくんです。それでもかなりの幅があるので、完全に予測するのは無理。猫用モニターの方が正確であろうとは思うのですが、プロトコルがニンゲン用なので、換算するのが難しいし、いざとなったらまた両方使えばいいので、今のところ 人間用を使うことにしたんです。
で、今朝:240mg/dL、2時間後160mg/dL。だいたい昨日と同じくらいです。ニンゲン用のモニターでは100以下、できることなら50-80mg/dLを狙いにいきます。
夕べはエル嬢がお夕食にきてくれる、というので
緑はカビではござらんよ。ドライパセリざんす。ちょっと余っていたので、ふりかけちゃったんです。チーズ、モッツアレラが足りなくて、チェダーチーズでごまかし。


パスタのソースは玉ねぎをよく炒めて、かなりの量のマッシュルームを刻んでいれちゃいました。赤ワインと味醂でコクをだして、じっくり煮込みました。
そして、デザートは
エル嬢、喜んで食べてくれました。
いいの、いいの。テクニカルなことは。ね!
週末にタオルを取り替えてたら
どうしたって来るんですよねえ。


こまちゃんが先に入っていたのですが、


ご満悦なみかんさんでしたが、


いろんなのが来ますからねえ。なかなか落ち着かないようでしたよ。
今日もお付き合いいただきありがとうございました。
クリックで応援してね❣️
にほんブログ村 |
アメリカ合衆国ランキング |