おはようございます。
まあああ、寒いこと。冬ですから寒いのは当たり前ですけど、土曜日の朝、お外は
🥶マイナス12度
氷点下ですわよ、奥様。いくらなんでも、これは酷。
最近のブームその壱
最近、あまり甘くないオートミールクッキーをおやつや朝食に取り入れているのですが、なかなか気に入った味にならなくて、調整中。
熟したバナナとメープルシロップちょっとで甘みをつけて、
今回はピーカンナッツとピスタチオ。前回バナナがちょっと過ぎた感じでしたので、バナナは1本に抑えて、小麦粉は全粒。ちょこっとブラウンシュガーも入れてみました。
うん。味はなかなかです。冷めてからどうなるか、が決め手です。実はこれ、朝食をあまり食べないエル嬢も気に入ってくれてるので、是非、これは!というレシピにしたいんです。そこまでいったら、レシピ紹介いたします。
最近のブームその弐
いえね、うちのぱぱ君がすっかり気に入ってしまった広島風お好み焼き。先日作ったばかりですが、おかげで、残ってしまった、タコ足、キャベツ、もやしなんかとなんとかせんとなりまぬ。もう麺がないので、今度は普通にまぜて作ってみることにしました。ちょうど冷蔵庫には
これ、長いもと言うのかしら。山芋というのかしら。どうもどっちがどっちなのかよくわからないのですが、とにかくすってねばねばにしてみました。
紫やらオレンジやらみえるのは、キャベツをコールスローようの、もう刻まれた袋で買ってきたからです。お好み焼きようの粉が足りなかったので、
薄力粉、カツオだし、白だし
をちょっと混ぜて、じゅーっとフライパンで焼いてみました。
よく混ぜたのですが、タコがどうもはみ出ようとしてしまって、これがちょっと大変でした。
それっぽくできたようです。実はオタフクソースも足らなかったので、とんかつソースに麺つゆ、ケチャップとお砂糖をちょっと混ぜて応戦。
もの凄いキャベツの量ですし、そのほかのお野菜、タコ、粉もん、と栄養的にはこれだけでバランス結構いいかも、と実は思っているんです。
関西では、これをご飯と頂く、とテレビかなんかで言っていたのを聞いて驚いたのですが、本当でしょうかしら?
お外は寒くても、お家はぬくぬく。
ソファーに座って、毛布で巣づくりし、そこでまったり、ご本を読んでいるワタクシの横にやってきたるは
はいはい、何がでしょうか。
寒いですよねえ。いくらなんでも、寒すぎますわ。
おや、埋めてしまうんですか?
このまま爆睡してしまったきりんさん。ままはおかげで長い事動けませんでした。
今日もお付き合いいただきありがとうございました。
クリックで応援してね❣️
にほんブログ村 |
アメリカ合衆国ランキング |