おはようございます。
まずは ニッポン❣️スペインを破ってワールドカップ決勝トーナメントへ!
おめでとう🎉🎈㊗️🎊
こちら午後2時ごろ、GOジャパン!メッセージをお友達より頂きまして、あ、勝ったな、とわかったのです。 嬉しかったです♪
さて 通常のプログラムに戻しますね。
実は、ワタクシ、ここ10年ほど、考えていることがございます。それは
炊飯器
を買い替えようか、ということなのです。
今使っている炊飯器は、いったいつ買ったのかも覚えてない、25年は使っているもので
ナショナルですよ、パナソニックではない!クラシックよ!
ずっと今風の、いろいろな秘密兵器の備わった炊飯器に憧れておりまして、
😋これもいいし、あれもいいし
カリフォルニアなどで、ミツワさんによると、いろいろな炊飯器があるのですよね。
😋どれどれ
あれこれ見ているうちに、なにがなんだかわからなくなって、しかも、お高いでしょ?
お値段にびびってしまい、ケチ精神がムクムクと沸いて、
😅ま、いいか、まだあれも使えるし
こんなことをこの10年ほど言い続けているのです。そこで
いい加減に買っちゃいなさいよ
業を煮やしきった人、約一名。
そんなこんなの昨今。実はキノコが沢山あったので、きのこの炊き込みご飯を作ったのですよ。
ぴぴっぴぴっ
あ、できた!と開けてみると、なんか芯の残っているご飯があり
😓あかん、こんなん食べれん
仕方ないので、だし汁をちょっと足して、早炊飯してみたのです。芯はなくなったのですが、ご飯がなんかべちゃべちゃ。


時間もかかったし、ぺちゃぺちゃはやはりイマイチ。
そこで、
☝ よし!新しいIH炊飯器を買うのだ!
遂に決心して、Amazonさんでみてみると、
😁メイドインジャパン!
これよ、これ!もう、値段も見ないふりして、クリック!
配達にはどうやら2-3週間かかるみたいだけど、と気づいて、あれ?
🤔 これ、日本から送られてくるのかしら
と、言うことは、ですよ。電気のボルトはどうなのよ。慌ててみてみると
100V
日本では皆こうですが、うちらは
120V
なんです。あああああ。どうしよう!なんで違うボルテージのもん、売りつけるのよ!(自分で勝手に買っておいて、人のせいにする性格)
長くなるので、続きはまた明日。
ブラックフライデーのお買い物やなんやらで、箱だらけになってしまうと
やっぱりチェックしたいですよねえ。
箱のまわりをまずはクンクン点検。
と、中を覗き込んで
入り込んでみました。
なんかフィット感にかけている、と感じたみかんさん。
向こうの小さな箱でまったりすることにしたそうです。


雪がちょっと積もりました。
今日もお付き合いいただきありがとうございました。
クリックで応援してね❣️
にほんブログ村 |
アメリカ合衆国ランキング |