おはようございます。
そして ハッピーサンクスギビングデー🎊
これを書いている時点では
サンクスギビング祭にむけて、あれこれ、献立を考えているワタクシでございます。ターキーはぱぱが係。ワタクシはその他全てということになっております。とはいえ、ほんの5人の小さな集まり。沢山作り過ぎても困るのですけど、やはりお祭りですから、いろいろなお皿が並んでいないとサビシイものですよね。
そして、家のエル嬢はベジタリアン娘。ターキーは食べません。いろいろ副菜は作る予定ですが、やはりメインっぽいものがないと寂しいであろう、と、豆乳を使った、カボチャとお野菜のグラタン風を考えているんです。
豆乳、私も結構好きなんですけど、何故かみなサイズが大きいのですよね。
牛乳ならいろいろなサイズで売っているのに、豆乳は何故にこのサイズオンリー?
これはアメリカあるある、なのでしょうか。日本にはいろいろなサイズがあるのでしょうかしら。
とにかく、全部をお料理には使い切れませんから、なんとか消費しようと、職場にも持ってきました。そこで、
にすることに。この、ドライフリーズのお味噌汁、とっても気に入っているんです。職場でちょっと、っていう時にもってこい。160mlのお湯に溶かすのですが、この半分を豆乳にすると、
😘まろやか~なお味噌汁
になるんです。
これに合わせた朝食は
和洋折衷です。
先日、クロワッサンがうまく切れなくて、サンドイッチが、お褌を履いた後ろ姿(お下品!)になってしまったのですが、ブログお友達のケイエスさんが、
☝冷たいうちに切るのがコツよ
と、教えてくれたんです。で、今回、冷蔵庫から出したのをまず切ってみたら
👌 さっくさく~
ありがと、ケイエスちゃん。
で、間に挟んだのをレンチンして、ほっかほかのを頂きました。美味しかったです!
珍しく、白米ボックスでお休み中のきりんさん。
が、はやり何時もの所がよかったようで
お隣に移動。と、空いた白米おうちには
お嬢さんが移住してきましたよ。
きりんさんは気にしていないようですけど
ご近所づきあい、上手にしてくださいよ。
今日もお付き合いいただきありがとうございました。
クリックで応援してね❣️
にほんブログ村 |
アメリカ合衆国ランキング |