おはようございます。
生きているからには(お、大きくでましたナ)
年を重ねていくのは当たり前のことでございます。が、
「ナンボになったから」
という、年齢の枠組みで、やりたいことを決めつけるのは、苦手です。
まだ20代だものねえ
えええ?もう60にもなって?
30代のくせに
等々。
年齢による可能性の広がりや限界、というのはあるのかもしれません。けどやはり個人差がございますわよねえ。
テニスの知り合いの女性の方で、80近いかたがいらっしゃいます。さすがにシングルスはもうなさいませんが、ダブルスではなかなかの方でございます。彼女の先日のスケジュール。
朝6時半から8時までの90分、大きなワンちゃん3匹をお散歩。(ゴールデンちゃん達)
朝9時から10時半までの90分、テニスのグループレッスン
11時から12時まで、パーソナルトレーナーについての筋トレ (スパルタなんだそう)
午後は、地元のガン専門病院でのボランティア
夕方すべてを終わらせて、
😃あ~、楽しい一日だったわ~
その笑顔の涼やかで美しいこと。
20代30代の人だって、こんなにできない人沢山いらっしゃるんじゃないかしらん。
やりたいことを、できることを、年齢枠に捕らわれないでこなしていく諸先輩をみるにつけ、
楽しそうだなあ
その道を、不肖ワタクシも続いていきたいです。
そのためには健康第一!
新鮮なお野菜よ!と 我が家の小さな畑を巡回していると


茂みに隠れていることをいいことに
ここまで育つと、皮も固いし種も大きいでしょ?ですので、皮をむいて、種をとって



ま、種は多少あっても、あたしゃ、もう盲腸は先日痛い思いしてとっちゃいましたからね!(その時の話はこちら).
皮なし、種取りきゅうりはぶつ切りにして袋にいれて、お塩とちょっとのお砂糖で揉んで冷蔵庫へ。
どうでしょね。
コストコで新しい箱をいただいてきましたので、箱コンドをリノベーションしてみました。
気に入っていただけたようで。
こちらは残念なことに、欠陥住宅で、壁が崩れておりましたので、廃棄。
さて、おやすみなさいの時間だわ、と2階へいくと


が、どうなっているかというと
べったりくっついて寝ている時もあるし、こうして微妙な距離をおく時もあるし。猫のパーソナルスペース感覚ってどうなっているのでしょうね。
今日もお付き合いいただきありがとうございました。
クリックで応援してね❣️
にほんブログ村 |
アメリカ合衆国ランキング |