おはようございます。
うちのぱぱ君、ちょうど2週間前に発病、救急から心臓医学科へ、カテーテルラボで動脈ひとつ99%塞がっていると発覚し、ステントを入れて入院。翌日退院と相成りました。先日よりリハビリが始まり、週三日、びっしりしごかれておりまする。
ぱぱ君があまり人に知られたくない、というので、この事件を知っているのはごくごく僅かです。エル嬢、私の仕事上、クリニックをキャンセルしなくてはならず、この手配をしてくれたマネージャーさん、とやはりミーティングをキャンセルせんとならなくて信用のおける同僚ひとり、もふシス、と数えてみたら4人ぽっきりです。他の家族親族も親しい友人にも伝えてはおりませぬ。
一方、パブリックドメインともいえるブログに書き散らしているワタクシ。もちろんブログ名ですので、隠れ蓑つき、と言えます。書くことで、記録として残しておくことと、自分の気持ちを整理することで先のことも考える、と、もしかしたら、よそ様、特に慣れないアメリカの医療に関わらざる負えなくなった時に参考として頂けるかもしれない、といった様々な思い入れがございました。
ブログを書き始めて、この12月で2年になります。ブログを通して知り合ったブロ友さん、時々のコメントやらメールやりとりも楽しく、隠れ蓑つきでも気持ち通ずるものがございます。
今回の事件で、心籠ったお見舞いコメントも頂き、またいつもより多くの方がブログにいらしてくださって、本当にありがたかったです。身の回りの人には話せなかっただけに、ブログを通じで気持ちを表すことができたこと、それにまた優しいサポートをいただいたことで、心のバランスが保てたように思います。
本当に、本当に、ありがとうございました。
辛い時に頂いた人の情けは心に沁みます。
かぐや姫の歌った天女の歌で
ひとのなさけを はぐくみて
まつとしきかば 今かへりこむ
や、ワタクシは月の怪しい者ではござらんて。でも地球もんにもちょっとわかるよ~、という気持ち。
今日も元気なもふ家です
何時もの光景ではありますが、
外はちょっと荒れ模様のお空ですが
改めて、ブログを覗いてくださった皆様、コメントやメールをくれたお友達の皆さま、本当にありがとう。そして、これからもどうぞよろしくお願いいたします!
今日もお付き合いいただきありがとうございました。
クリックで応援してね❣️
にほんブログ村 |
アメリカ合衆国ランキング |