昨日からの続きでございます。
お家に盗人が入ろうとしていた痕跡を見つけてすっかり怯えてしまったワタクシ。このままではいかん!と、なんとか自己防衛の方法をとジタバタしていた時の話です。
アメリカにおいて、自己防衛というと真っ先に思いつくのが
🔫鉄砲ざます
が、飛び道具なんぞには縁もゆかりもない人生を歩んできた私とって、鉄砲は見たことも触ったこともない物体でございます。
さて、射撃場にて、リボルバーとセミオートマチックを借りた私。人形の描かれたターゲットシートも設置したし、いざ!
構えて!
げっ!重い!
私、足腰は強いのですが、昆虫系でございまして、腕力には自慢じゃないが自信がまったくないのであります(自慢なわきゃなかろ)。
なんかへっぴり腰になりそうなのをぐっとお腹に力を入れて
えっと、どこ撃つの?
一番いいのは命取りにならないような端っこの部分でしょうが、
😫そんなん当たるかい!腹めざして撃て!
とにかく当たりやすいところを狙えと言われて、
ぱん!
いや、ひっくり返るかと思いました。すごい反動なんですね、あれ。テレビなんかで、皆さま片手で軽々撃っておられるのは
余程腕力があるのか、あれは見せかけなのか
ターゲットシートを手繰り寄せて見てみると
かすってもおらん!
セミオートは難しすぎるということで、リボルバーでやってみました。確かにこちらの方が撃ちやすかったですが、
あ、顔面 貫いとる
お腹狙ったのに、反動で上向きになったのか、お顔に直撃。
ご、ごめん!
ターゲット紙相手に謝っても。。。。
いや、考えてしまいました。コントロールできない武器振り回して、いくら盗人相手だとはいえ、本当に撃てるだろうか。
万が一、脊髄損傷でも起こしてしまったら、私はその事実と一生 向かい合って生きていけるだろうか。
や~めた!
鉄砲は性に合わん!と決定!
せっかく世話してくれたお人には申し訳なかったのですが、他の方法を考えることにしました。
🐩 もふ子ちゃん、防犯ならやっぱりわんちゃんよ!
しかも、ジャーマンシェパードがよろしい、というお話。知り合いの知り合いでジャーマンシェパードを2匹飼っている方がいる、というので、そちらにお邪魔してお話を伺うことにいたしました。
まだ続きます。
すみません。もたもたしてもうて。でもいろいろあったんですよ。
いや、そんな、恐竜のようなお口開けしてあくびせんでも。きりんさんが驚いてますよ。
そういうこと、そういうこと。
そんな、ひっくり返ったまま、ドあくびしないでくださいよ。
でも、安心してあくびできる生活が一番ですね!
今日もお付き合いいただきありがとうございました。
クリックで応援してくれたら嬉しいにゃ~❣️
にほんブログ村 |
アメリカ合衆国ランキング |